タイトル | 温暖地・密植向き桑系統「本91-01」 |
---|---|
担当機関 | 蚕糸・昆虫農業技術研究所 |
研究課題名 | |
研究期間 | 1997~2001 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1997 |
要約 | 桑育成系統「本74-01」に「みなみさかり」を交雑し、密植向き桑系統「本91-01」を選出した。本系統は夏切・春切いずれでも枝条伸長が良好で揃いも良く、直立性であることから、密植栽培による機械収穫に適する。 |
背景・ねらい | 養蚕経営の規模拡大を図るには、労力および経費の削減、多回育化などに対応する新たな桑栽培技術の構築が必要である。このため、従来から重要視されてきた一般的な特性ばかりでなく、枝条が直立で揃いが良く、伐採後の再生長が旺盛であるなどの密植機械収穫適性を備えた桑品種の育成が求められている。そこで、平成3年に「No.3118」と「しんいちのせ」の交雑に由来する系統「本74-01」に「みなみさかり」を交雑し、得られた実生を平成4~6年に個体選抜、平成7~9年には系統選抜に供試した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | 本系統は平成11年度から高知および鹿児島県において桑系統適応性密植検定試験に供試する予定である。 |
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010017823 |
カテゴリ | カイコ 規模拡大 桑 経営管理 栽培技術 品種 |
この記事は