タイトル | 大麦澱粉枝付け酵素を用いた可溶性分岐α-グルカンの合成法 |
---|---|
担当機関 | 農業研究センター |
研究課題名 | |
研究期間 | 2000~2000 |
研究担当者 | |
発行年度 | 2000 |
要約 | 二条大麦(四国裸97号)の胚乳から精製した澱粉枝付け酵素をアミロースに作用させると、グルコース6畳体を最小単位とする転移反応が起こる。この反応特性を利用すれば、溶解性の優れた高分子分岐α-グルカンが合成できる。 |
背景・ねらい | 近年、トウモロコシ、イネおよびコムギなどの穀類の澱粉合成関連酵素の作用特性および遺伝子の構造解析が盛んに行われている。近い将来において、澱粉合成に関する形質転換体の作出がこれまで以上に行われ、澱粉分子の構造改変による品質の改良と新規澱粉素材の開発が加速化するものと予想される。特に澱粉枝付け酵素(SBE)はアミロペクチンの分岐構造の構築に関与する重要な酵素であり、その発現量によって分子構造が変動することが知られている。ここでは、大麦澱粉枝付け酵素による新規澱粉素材の開発方法の一つとして、高分子アミロースの分子構造の改変による可溶性分岐α-グルカンの合成方法を検討し、その合成物の構造特性の解析を目的とする。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010014710 |
カテゴリ | 大麦 茶 とうもろこし |
この記事は