タイトル | 太陽熱土壌消毒による秋作ジャガイモのそうか病抑制 |
---|---|
担当機関 | 佐賀県上場営農センター |
研究課題名 | |
研究期間 | 1999~2003 |
研究担当者 | |
発行年度 | 2004 |
要約 | 秋作ジャガイモにおいて、梅雨明け後に畦立てマルチャーで作畦・被覆(透明ポリエチレンフィルム)し、約1ヶ月間、太陽熱土壌消毒を実施することにより、クロルピクリンと同程度のそうか病抑制ができ、コストはクロルピクリンの4割である。 |
キーワード | ジャガイモ、そうか病、太陽熱土壌消毒 |
背景・ねらい | そうか病汚染圃場ではクロルピクリンに替わる安全で低コストな防除法の開発が求められている。秋作ジャガイモにおいて、梅雨明け後の太陽熱を利用した土壌消毒法によるそうか病の耕種的防除法を確立する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010012981 |
カテゴリ | くり コスト 栽培技術 たまねぎ 低コスト 土壌消毒 ばれいしょ 防除 |
この記事は