タイトル | エテホン散布によるカンキツ「天草」の着色促進 |
---|---|
担当機関 | 沖縄農試 |
研究課題名 | |
研究期間 | 2001~2003 |
研究担当者 | |
発行年度 | 2003 |
要約 | カンキツ「天草」において、10月下旬(果皮の着色歩合8分以上)に、エテホン1000倍にギ酸カルシウム200倍液を混用して立木全面散布することにより、品質を低下させずに、着色を促進させられる。 |
キーワード | カンキツ、「天草」、エテホン、果皮色 |
背景・ねらい | 沖縄県における「天草」の果皮色は、着色期の気温が高いため、着色が悪く、黄橙色の果皮色になりやすい。そこで、より果皮色の良い果実を生産するため、エテホンの処理による果皮色の向上について検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
カテゴリ | 着色促進 その他のかんきつ |
この記事は