タイトル | スイカ灰白色斑紋ウイルス(WSMoV)によるツルナ黄化えそ病(新称) |
---|---|
担当機関 | 沖縄県農業試験場 |
研究課題名 | |
研究期間 | 1999~2000 |
研究担当者 | |
発行年度 | 2000 |
要約 | ツルナに黄化、えそ斑点症状を呈するウイルス様の病害の病原ウイルスはスイカ灰白色斑紋ウイルスと同定されたので、本病をツルナ黄化えそ病と命名する。沖縄県農業試験場・病虫部・病理研究室 |
背景・ねらい | 読谷村渡慶次のメロンハウス横で栽培されているツルナにウイルス様症状を呈した株が発見された。ウイルス検定を行った結果、WSMoVが検出された。ツルナからWSMoVが検出されたのは初めてであるためウイルスの分離・同定を行うとともにウリ科作物において媒介試験を行った。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | リ科作物圃場周辺ではツルナを栽培しない。圃場周辺の除草を行う。 |
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010011894 |
カテゴリ | きゅうり 除草 すいか つるな へちま ミナミキイロアザミウマ メロン |
この記事は