タイトル | トマト黄化葉巻病の簡易診断法 |
---|---|
担当機関 | 九州農業試験場 |
研究課題名 | |
研究期間 | 1998~1999 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1999 |
要約 | トマト植物体からの核酸簡易抽出とウイルス特異的プライマーを用いたPCRからなるトマト黄化葉巻病の簡易診断法を確立した。九州農業試験場・ 地域基盤研究部・病害遺伝子制御研究室 |
背景・ねらい | トマト黄化葉巻病(病原ウイルス:トマト黄化葉巻ウイルス;TYLCV)は1996年の初発生以来、分布拡大を続け北部から中部九州にかけて急速に蔓延して大きな問題となった。本病は、的確な診断法がなく、これまで防除対策も遅れがちであった。そこで、九州に発生したTYLCVのゲノム塩基配列を解析して特異的なPCRプライマーを設計し、同時に、トマトからの全核酸簡易抽出法を検討することにより本病の簡易で迅速な診断法を確立する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010011583 |
カテゴリ | 簡易診断 たばこ トマト なす 防除 |
この記事は