タイトル | 高速液体クロマトグラフィーによる糖含量測定における前処理の簡素化 |
---|---|
担当機関 | 三重県農業技術センター |
研究課題名 | |
研究期間 | 1995~1995 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1995 |
要約 | 日本ナシの糖組成を測定する場合、搾汁液を用いても、従来法の熱アルコール抽出と同等の精度が得られる。また、いちご、ぶどう及び日本ナシにおいて、試料液をマイクロ波で加熱するか、除タンパク能を有するニトロセルロース製のメンブランフィルターで濾過することにより、酵素によるショ糖の分解を簡便に軽減できる。 |
背景・ねらい | 果樹及び果菜類において甘味を呈する主要な糖はショ糖、ブドウ糖、果糖及び糖アルコール類であり、それぞれの含量を個別に測定する手法として、高速液体クロマトグラフィーが広く使用されている。しかし、抽出から測定までの間に、酵素によるショ糖のブドウ糖及び果糖への分解がおこる可能性があるので、特に多数の試料を測定する場合は対策を要する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | 多数の試料をオートサンプラーを用いて連続的に測定する場合に、特に有効である。 |
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010005326 |
カテゴリ | いちご 日本なし ぶどう |
この記事は