タイトル | うめ茎頂培養組織からの効率的発根方法 |
---|---|
担当機関 | 福井県農業試験場 |
研究課題名 | |
研究期間 | 1996~1996 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1998 |
要約 | うめの茎頂培養由来の多芽状集塊を1芽ずつに分割し、ゼアチンを加えたWPM培地で培養すると、発根可能なシュートが得られる。このシュートに発根促進剤を粉衣し、ショ糖を添加した修正MS培地に置床すると、発根個体が得られる |
背景・ねらい | 優良種苗大量増殖や組織培養を組み合わせた育種技術として、培養系の確立が求められている。うめの組織培養に関する技術として、茎頂から増殖させた多芽状集塊からシュートを得て、発根させる技術を検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010004632 |
カテゴリ | 育種 うめ 品種 |
この記事は