タイトル | たこ型の模型飛行機を用いた空中写真撮影法 |
---|---|
担当機関 | 北海道農業試験場 |
研究課題名 | |
研究期間 | 1993~1997 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1995 |
要約 | 水平安定装置をとりつけたたこ型の模型飛行機(模型カイトプレーン)による簡易空中写真撮影法と、撮影時に発生する画像の歪を補正可能な画像処理ソフトウェアを組み合わせて、高精度な基本画像情報を得るためのシステムを開発した。 |
背景・ねらい | 北海道では農用地の植生等の調査はその面積が大規模であるために、効率的な調査法の開発が求められてきた。この調査には、これまでは人工衛星写真や、航空機による空中写真を利用することが行われてきたが、人工衛星写真は雲によって撮影が制限されるために適時に撮影ができず、また航空機による空中写真では高額な経費を要するという問題があった。一方、簡易な空中写真撮影に模型飛行機や模型ヘリコプターが利用されてきたが、その操縦には熟練を要し、簡単に撮影することには困難が伴っていた。これらの障壁を乗り越えて、操作性の簡便な模型飛行機と画像処理法を組み合わせた簡易な空中写真撮影法を開発した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | 簡便なカイトプレーンによって、個別農家規模の農場の空中写真の撮影が可能であり、植生調査や土地利用分類が簡便に行える。また、ソフトウェアを発展させれば収量調査や、病害虫調査や、生育むらの調査にも使用できる。カイトプレーンの振動によるカメラのぶれの影響を少なくするために高感度のフィルムを使用することが望ましい。 |
カテゴリ | 害虫 画像処理 コスト GPS |
この記事は