タイトル | rpoD遺伝子の特異的領域に基づくバラ科植物火傷病菌の検出法 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター |
研究課題名 | |
研究期間 | 2004~2006 |
研究担当者 |
井上康宏 佐々木厚子(果樹研) 松浦貴之 上松寛(横浜植防) 水野明文(横浜植防) 塚本貴敬(横浜植防) 島根孝典(果樹研) 畔上耕兒 |
発行年度 | 2006 |
要約 | 火傷病菌rpoD遺伝子に特異的な塩基配列を含むプライマーを用いたhot-start PCR法で、断片長375塩基対のDNAを増幅することにより、菌密度104cfu/ml以上の火傷病菌を特異的に検出でき、近縁菌や常在菌(表生菌)との識別が可能となる。 |
キーワード | 火傷病菌、プライマー、PCR、rpoD遺伝子、ナシ枝枯細菌病菌、Erwinia pyrifoliae |
背景・ねらい | 火傷病は、国内未発生のリンゴ、ナシ等のバラ科植物の重要病害である。我が国は火傷病発生国から火傷病菌の宿主について輸入を禁じている。しかし、国際的な物流及び人の往来の増大とともに、火傷病菌の侵入リスクは高まっていると考えられる。 農林水産省植物防疫課が作成した「火傷病防疫指針」に基づき植物防疫所及び都道府県は監視と同定体制を敷いている。本研究では、火傷病菌の同定精度を上げるため、系統解析に使われているrpoD遺伝子領域から火傷病菌特異的な新規プライマーを設計し、PCRによる検出法の開発を行う。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
URL | http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010001731 |
カテゴリ | ばら りんご |
この記事は