要約 本県で多く飼養されている採卵鶏について産卵性、卵質、収益性等の調査を行った。白色卵殻鶏では銘柄Cが産卵性で、銘柄Dが卵質で優れていた。褐色卵殻鶏では銘柄Eが産卵性で、銘柄F、G、Hが卵質で優れていた...
要約 本法は畜ふん堆肥の畜種別生産量、主要作物の作付け面積、及び旬別作目別の堆肥投入量などをもとに、農地利用されない過剰ふん尿量を推定する。本法により、エネルギー資源として利用可能な家畜ふん尿の量が...
要約 アミノ酸要求量を満たした低蛋白質飼料(粗蛋白質含量13%)を産卵後期(53週齢以降)に採卵鶏に給与しても、産卵成績に負の影響を及ぼすことなく、排泄される窒素量は約12%低減できる。 キーワード 環境負荷...
要約 アスパラガスハウス内に卵用讃岐コーチンの放飼により、ハウス内の雑草は除去され、新芽の損害も軽度なものであり、アスパラガス生育中の除草剤使用を全廃できた。これにより人手による除草作業から開放され...
要約 採卵鶏農家をLCA等によって環境評価する際に必要な原単位として、ウインドゥレス鶏舎内の鶏ふんやその処理物(堆肥)の含水率、有機物、栄養塩類等の濃度および環境負荷ガス発生量を、3農家の鶏舎(7件)...
要約 肉用鶏に乳酸菌等を含む市販微生物資材Pの0.2%添加飼料を給与することにより、液性免疫の増強効果と鶏腸管内サルモネラ増殖抑制効果が認められる。 キーワード 肉用鶏、微生物資材、抗菌性物質、無添加飼料...
要約 七面鳥を梨園に50m2に1羽の密度で放鳥することにより、刈り払い機と除草による慣行の除草管理と同程度に雑草を抑制管理できる。 キーワード 七面鳥、雑草抑制、果樹園 背景・ねらい 滋賀県ではサルによる...
要約 慣用飼料にくず米10%と乾燥おから10%を添加することにより、奥久慈しゃもの現在の肉質を維持しながら飼料費が低減できる。 キーワード 肉用鶏、奥久慈しゃも、低コスト生産、くず米、おから、発育優良鶏
要約 イメージアップのための三枚冠統一、安全安心を重視し抗生物質無添加飼料の給与及び運動場を設けた健康的な飼養管理等、消費者のニーズに応えた生産・供給により、ふくしま赤シャモの需要は拡大する。 キー...
要約 当県原産の「蜀鶏」を活用した三元交雑鶏の中から肉質(うま味成分、歯ごたえ等)を指標に選定しており、「蜀鶏」と「名古屋種」交雑種雄と「横斑プリマスロック」雌を交配した(特定JASの定義する)在来種1...
要約 有機質資材現物中のリン・全窒素含量は、硫酸―過酸化水素分解後、小型反射式光度計を用いることにより簡易に推定できる。 キーワード 家畜ふん尿、有機質資材、リン、全窒素、小型反射式光度計
背景・ね...
みかん果皮給与によるβ−クリプトキサンチンを多く含む鶏卵の生産
要約 産卵鶏にペクチナーゼを加えた温州みかん果皮乾燥粉末を飼料の5%を代替して給与することにより、卵黄中にβ-クリプトキサンチンを5倍(約20μg/鶏卵)含む鶏卵を生産でき、飼料要求率が約9%改善される。...
要約 肉用鶏の初生時に競合排除製品を投与後、0.5~2%フマル酸添加飼料を給与することにより、盲腸内でのSalmonella Enteritidis(SE)の増殖を抑制し、SEを排出する個体数及びSE排菌量を減少させることができる。 ...
要約 無窓鶏舎内において空中浮遊細菌濃度と空気力学径1~5μmの粉塵濃度には高い相関があり、測定が容易な粉塵濃度を指標にして空中浮遊細菌濃度の動態を把握することが可能である。これらは点灯・消灯や給飼な...
採卵鶏における市販サルモネラワクチンの効果的な接種時期とその回数
要約 市販サルモネラ(Salmonella Enteritidis;SE)ワクチンによるSE定着抑制効果は接種回数が多く、接種時期が遅い方が高まり、それによる産卵能力の向上および経済性の向上が認められる。 キーワード 採卵鶏、...
要約 牛の分娩および周産期の監視を効果的に行うため、ウェブカメラと電話回線による牛監視システムを構築することにより、遠隔地からでも視覚的に母牛を観察することが可能となる。この監視システムを活用するこ...
要約 肉用鶏のサルモネラ汚染敷料処理の有効な消毒は、消石灰を敷料に1%添加することで6日後に3%添加では3日後にサルモネラの菌数は、検出限界以下(100cfu/g)になり、サルモネラ汚染の拡大を防ぐことが...
要約 温風乾燥処理した捕獲外来魚(ブルーギル)を配合飼料に添加し、市販魚粉と比較した。豚では嗜好性に欠け肥育期間が約1カ月延びたが、採卵鶏ではやや卵重が小さくなる傾向があるが、嗜好性に問題はなく、配...
要約 特産鶏を収容した平飼い鶏舎で、プラスチック製ネット床の平飼い鶏舎では、落下細菌数が土間よりも、87%減少した。また、種卵にサルモネラを6×104CFU塗布し、弱酸性機能水に3分間浸漬した結果、菌数が検...
要約 長期間保存後もニワトリ凍結精液の精子活力は良好で、受精率及びふ化率はそれぞれ約80%、約90%と高く、ヒナ活力も十分で、保存期間の違いによる差がみられなかった。凍結精液技術はニワトリにおいても品種...