背景・ねらい 川場養魚センターで種卵・種苗供給事業用に継代飼育しているニジマスは1961年に栃木県等から導入した「早期産卵系」と呼ばれている家系である。このニジマスの中に、以前から通常の群が成熟する2歳...
要約 イメージアップのための三枚冠統一、安全安心を重視し抗生物質無添加飼料の給与及び運動場を設けた健康的な飼養管理等、消費者のニーズに応えた生産・供給により、ふくしま赤シャモの需要は拡大する。 キー...
低カリウム飼料資源を活用した乳牛からのカリウム排泄量の低減化
要約 カリウム含量の少ないコーンサイレージとビール粕を利用してカリウム含量を低下させた飼料を泌乳牛に給与することで、生産性を損なうことなくカリウム排泄量を低減することができる。 キーワード カリウム、...
要約 当県原産の「蜀鶏」を活用した三元交雑鶏の中から肉質(うま味成分、歯ごたえ等)を指標に選定しており、「蜀鶏」と「名古屋種」交雑種雄と「横斑プリマスロック」雌を交配した(特定JASの定義する)在来種1...
要約 スーパーカウの卵丘細胞を利用して核移植操作を行い、クローン胚を作出、未経産牛に移植することによって、体細胞クローン牛4頭(双子2組)を生産した。出生後のクローン牛の状態及び発育は良好である。 ...
要約 新生子豚に出生時から5日間、乳酸菌製剤5gを代用乳でペースト状にして強制経口投与し、更に餌付けから35日齢まで飼料に0.1%添加すると、下痢の延べ発生回数は23%に減少し、抗病性の指標である好中球NBT還元...
要約 岐阜地鶏を再交配して在来種血液百分率を高めた雄から作出した新しい肉用奥美濃古地鶏は現行型のものより4%程度体重の減少が見られる。しかし、飼料要求率、肉質、食味等について大きな差は認められず、特定...
要約 新大阪あひるを農家で肥育し流通業者で解体処理する実証試験を行った。肉用あひるに比較して、と体重とムネ肉の歩留まりは低かったが、正肉に占める筋肉の割合は高く脂肪の割合が低い低脂肪性と、肉色が濃い...
要約 低温感受性の極めて高い豚胚をガラス化保存した後、外科的に胚移植した結果、受胚豚の栄養状態を示すボディコンディションスコアが、最適の3を示す豚において高い受胎率が得られる。 背景・ねらい ガラス化...
赤肉生産性が高く、かつ繁殖能力に優れたバークシャー種第3系統豚
要約 閉鎖群育種の手法と枝肉比重に対する選抜反応を利用して、赤肉割合が多く、かつ繁殖能力にも優れたバークシャー種新系統を造成した。鹿児島県畜産試験場・養豚部 背景・ねらい 本県の黒豚(バークシャー種)...
要約 離乳子豚の豚房移動(35日齢)時から3週間、乳酸菌製剤を飼料に0.1%添加して給与したところ、下痢の延べ発生回数は無添加区より74%に減少し、好中球NBT還元能が抗菌剤区より有意に増加して抗病性が向上...
乳用牛群検定サンプル乳を用いたPIT I 遺伝子制限酵素長多型の判定
要約 牛群検定サンプル乳中の体細胞からPITⅠ遺伝子が増幅できた。PITⅠ遺伝子を制限酵素HinfⅠで切断した遺伝子型は血液から抽出したDNAをサンプルにしたものと完全に一致した。PITⅠの遺伝子型頻度はAA型:AB型:BB型...
表計算ソフトを利用したフリーストール酪農経営の指標作成システム
要約 生産技術、 経営構造および経営条件などの基礎データ入力により、飼料生産方式が異なるフリーストール経営に対応した、酪農経営指標、収支予想表、貸借対照表および労働時間の試算が可能なシステムである。...
カイコ卵への外来遺伝子の微量注射による形質転換体(トランスジェニックカイコ)の作出法
要約 トランスポゾンの一種piggyBacにGFP(緑色蛍光タンパク質)遺伝子を挿入したベクターを発生初期のカイコ卵に微量注射し、次世代をスクリーニングすることによって形質転換体(トランスジェニックカイコ)を...
要約 泌乳前期の乳牛に要求量以上のリンを給与しても,リン摂取増加量の88%は糞へ排泄され,体内へのリン蓄積量,乳量は増加しない。必要以上にリンを給与しないことが乳牛によるリン排泄量低減に有効である。 ...
要約 大規模超多回育養蚕に対応できる桑収穫技術体系を確立した。桑の収穫は切断条桑収穫機で行い、収穫体系は2年3回輪収形式を主体とし、全蚕期基部伐採する。これにより、条桑の刈取から運搬車への積込みまでの...
要約 蟻蚕の分散行動は、ランダムな動きであり、拡散モデルにおける拡散係数を用いて評価できる。この係数により、蟻蚕の分散性について品種間差異が認められた。 背景・ねらい カイコの幼虫の行動の解明は効率的...
要約 ペレット人工飼料を用いると水戻しや給餌が簡易な器具で省力的に行えるので、軽微な設備投資で人工飼料育齢期を延長することができる。普通蚕品種用の桑入りペレット飼料で4齢期を飼育すると、実用的な繭生...
要約 細繊度蚕品種の飼育条件および上蔟条件と作柄との関係を明かにし、有効な技術を組合せて飼育参考表を策定した。 背景・ねらい 特殊用途用細繊度蚕品種の成育特性を把握し、
蚕品種の持つ能力を最大限に発...
血清中シスチンアミノペプチダーゼ活性による妊娠末期の双胎判別
要約 双胎妊娠牛に適切な飼養管理を施すために、妊娠末期における簡易な胎子数判別法が必要である。妊娠牛の血清シスチンアミノペプチダーゼ(CAP)活性値は胎子数の判別に有効な指標となる可能性を持つ。 背景・ね...