近年北海道で分離される牛由来Salmonella Typhimuriumの遺伝学的特徴
要約 北海道で分離された牛由来Salmonella Typhimuriumはパルスフィールドゲル電気泳動で型別するとⅠからⅨ型に分類され、Ⅶ型菌は2000年から出現して近年最も多く分離される。Ⅶ型菌の多くが多剤耐性を示...
要約 分娩予定30日前から分娩90日後まで微生物培養産物(乳酸菌1種、酵母類2種の培養液をフスマに吸着乾燥)を70g/日/頭飼料添加により投与すると、分娩90日後までの乳房炎の発症を予防でき、体細胞数が低下す...
乳牛ふん尿の堆肥調製におけるコンテナバッグとエノキタケ廃培地の利用方法
要約 コーンコブを主体としたエノキタケ廃培地を1m3のフレキシブルコンテナバッグ(コンテナバッグ)に貯蔵すると発酵熱で乾燥できる。また、乾燥した廃培地は乳牛ふん尿の水分調整資材に活用でき、コンテナバッ...
要約 農業用廃ビニールと廃タイヤチップを細断・混合したゴムチップ成型マットを3種類用意し、対照資材(ゴムチップマットレス)と比較した結果、落下試験装置による衝撃力は対照資材と同等であり、乳牛の利用性...
要約 緑茶ガラには多量のβ-カロチンが含まれており、乳牛用飼料として給与することにより、ジャージー牛乳の特徴の一つである生乳黄色度の向上が可能である。 キーワード 緑茶ガラ、乳用牛、β-カロチン、ジャー...
要約 フリーストール牛舎併設のパドック内で飼料給与をする場合は、給与直後の採食が落ち着 いた頃にパドック内の除ふんをすると、ふんが大量に残っている時間を短くすることができる。飼 料給与場所を牛舎内に変...
要約 高水分固形状ふん尿やスラリー中の大腸菌は数ヶ月の貯留期間中に概ね検出され なくなる。スラリー中の大腸菌は圃場還元(5t/10a)後の土壌からは 3~5 ヶ月で検出されな くなる。また、消石灰の添加(固形状ふん...
要約 濾過槽(攪拌及び通気装置付き)に、オガクズを濾過資材として充填し、牛舎尿汚水を濾過するとSS、BOD等の汚濁物質が高率に除去できる。さらに濾液を一週間程度曝気処理することで、臭気を抑制した液肥...
要約 コンクリ-トや鉄骨等の恒久的な材料を使わず、畜産農家自身が手作りでき、低コストな強制通気型堆肥発酵施設。切り返しの必要が無く、作業は積み込みと搬出のみであるが、順調な発酵が進み堆肥の水分を低減...
要約 貯留牛尿の有効利用法確立のため、酪農家102戸の実態調査を行った結果、尿槽容積は平均1.4m3/頭(経産牛)、BODは12,100ppm、アンモニア態窒素(NH4-N)は4,200ppmである。また、ふんへの乳牛新鮮尿...
家族経営に適合した診断指標とインターネットによる農業経営診断システム
要約 家族農業経営に適合した経営診断指標と、類型別の収益性、財務安全性の目安を策定した。また、それらを活用して農業者自らが経営診断や経営改善策の検討を行えるインターネットによる農業経営診断システムを...
要約 氷重量の10%の食塩を均一に混ぜ、ミックス温度を10℃以下にすることにより、オーバーラン30%台の安定したアイスクリームが30分以内に製造可能である。 背景・ねらい 酪農経営の安定を図るため、自家産牛乳や...
要約 乳用育成牛の12か月齢までの体重、体型測尺値の日増加量とヘマトクリット、グルコース、カルシウム、尿素態窒素に有意な相関が認められる。発育不良群では3~6か月齢のヘマトクリット、総蛋白質、アルブミン...
要約 乳牛糞尿を固液分離する場合には、水道水あるいはばっ気処理液で希釈する方が、固液分離液で希釈するより効果的である。後者では希釈による分離改善効果はほとんど期待できないが、前者では、分離後の固形分...
要約 酪農汚水の一次浄化処理におけるカチオン性高分子凝集剤の凝集処理効果(除去率)は、SSとCODで高く、BODとNは低い。凝集物の発酵処理堆肥の作物発育阻害作用は認められない。 背景・ねらい 酪農...
小型・軽量・安価な放牧牛の採食行動自動記録装置(グレイズメモリー)
要約 採食時の顎の上下動を万歩計の振動子でとらえ、半導体メモリーに記録して解析することで放牧牛の採食時間が簡単に計測できる装置を開発した。これまでの行動記録計に比べ、小型・軽量・安価で、安定的に計測...
小型・軽量・安価な放牧牛の採食行動自動記録装置(グレイズメモリー)
要約 採食時の顎の上下動を万歩計の振動子でとらえ、半導体メモリーに記録して解析することで放牧牛の採食時間が簡単に計測できる装置を開発した。これまでの行動記録計に比べ、小型・軽量・安価で、安定的に計測...
要約 乳牛尿汚水をオガクズで濾過することにより,その後6日間の間欠曝気(曝気量4m3 /時・m3 ,4時間曝気,1時間静置)で周辺の民家に迷惑のかからない土地還元が可能である。 背景・ねらい 現在,畜産の経営...
要約 幅1.9m、高さ1.5mのウインドローに対応するトラクタけん引式堆肥切り返し機を開発した。本機は定形堆積されたウインドローを切り返し、作業後も同様の形に整形するため繰り返し切り返し作業が可能である。...
要約 幅1.9m、高さ1.5mのウインドローに対応するトラクタけん引式堆肥切り返し機を開発した。本機は定形堆積されたウインドローを切り返し、作業後も同様の形に整形するため繰り返し切り返し作業が可能である。こ...