岡田和馬

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹茶業研究部門
肩書き 主任研究員
氏名 岡田和馬
連絡先(電話番号) 029-838-6453
所在都道府県名 岩手県
見える化ID 000711
URL
カテゴリ 品種 その他の果樹

研究情報

2014年度   Breeding depression of red flesh apple progenies containing both functional MdMYB10 and MYB110a_JP genes

2014年度   Identification of QTLs for fruit quality traits in Japanese apples: QTLs for early ripening are tightly related to preharvest fruit drop_x000D_

2013年度   Cloning an S-RNase allele, including the longest intron, from cultivars of European pear (Pyrus communis L.)

2013年度   Genetic mapping and marker-assisted selection of the gene conferring susceptibility to Alternaria blotch caused by Alternaria alternata apple pathotype in apple

2013年度   Isolation and characterization of multiple F-box genes linked_x000D_ to the S9- and S10-RNase in apple (Malus x domestica Borkh.)

2013年度   S-RNase-based genotyping of seven triploid cultivars of European pear (Pyrus communis L.)

2012年度   Relationships among apple fruit abscission, source strength, and cultivar

2012年度   Fine mapping of Co, a gene controlling columnar growth habit located on apple (Malus × domestica Borkh.) linkage group 10

2011年度   Aligned genetic linkage maps of apple rootstock cultivar ‘JM7’ and Malus sieboldii ‘Sanashi 63’ constructed with novel EST-SSRs

2011年度   Related polymorphic F-box protein genes between haplotypes clustering in the BAC contig sequences around the S-RNase of Japanese pear

2011年度   S-RNase genotypes of apple (Malus x domestica Borkh.) including new cultivars, lineages, and triploid progenies

2010年度   Structural and functional analyses of two new S-RNase alleles, S-si5 and S-ad5, in apple

2018年度   カラムナータイプのリンゴでは根特異的ジオキシゲナーゼ遺伝子が地上部でも発現している

2018年度   リンゴ果皮の赤色の濃さおよび着色面積の識別に有効なDNAマーカー

2017年度   リンゴにおける官能による果汁の多さの客観的評価方法

2017年度   リンゴにおける粉質化程度に関するDNAマーカーの開発

2017年度   果皮が着色しやすく日持ちが良い早生のリンゴ新品種「紅みのり」(べにみのり)

2017年度   甘く多汁で食味が良く着色しやすい中生のリンゴ新品種「錦秋」(きんしゅう)

2016年度   リンゴ台木の挿し木発根性を選抜するDNAマーカー

2016年度   カラムナータイプのリンゴを正確に選抜できるDNAマーカーの開発

2016年度   ゲノム編集技術CRISPR/Cas9法により標的遺伝子に変異導入したリンゴを効率的に作成できる

2016年度   リンゴ「ふじ」のハプロタイプ家系解析で蜜入りなどの原因染色体領域を解明

2014年度   リンゴのS9-およびS10-RNaseに連鎖したF-box遺伝子群の単離と解析

2014年度   リンゴの収穫期など複雑な果実形質を支配する主要なQTLの同定

2013年度   果肉が赤く食味の良い生食・加工用リンゴ新品種「ルビースイート」

2013年度   果肉が桃色で加工から生食まで幅広く利用できるリンゴ新品種「ローズパール」

2013年度   リンゴのカラムナー性に極めて強く連鎖するDNAマーカー

2013年度   リンゴの早期落果程度の評価には幼果の肥大量の測定が有効である

2012年度   リンゴの酸含量の遺伝は主働遺伝子と微働遺伝子の混合モデルにより説明できる

2012年度   リンゴ全ゲノムをカバーする台木および野生種の連鎖地図

2011年度   SSRマーカーによる栽培および台木用リンゴ品種の判別と親子鑑定

2010年度   リンゴのわい性台木は根の師部が厚く、蒸散流量が抑制されている

2012-2013年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   高精度マッピングによるリンゴのカラムナー遺伝子の探索と選抜マーカーの開発