2014年度 製糖残さ等地域未利用資源の混合が飼料用サトウキビを主体とする繁殖牛用発酵TMRの発酵品質と人工乾物消化率に及ぼす影響
2014年度 イタリアンライグラス(Lolium multiflorum),オオムギ(Hordeum vulgare)およびエンバク(Avena sativa)における耐湿性の生育時期別比較
2014年度 ロールベールサイレージの流通促進のための迅速な水分測定手法
2014年度 破砕玄米の給与が乳牛の乾物摂取量および泌乳成績に及ぼす影響
2014年度 南西諸島における飼料用サトウキビの栽培体系
2014年度 Feeding of fodder- sugarcane silage to holstein cows
2014年度 黒穂病抵抗性に優れ多収の飼料用サトウキビ品種「しまのうしえ」の育成
2014年度 飼料用サトウキビの沖縄島南部における生産力
2014年度 収穫時期の異なる年2回収穫栽培における飼料用サトウキビ品種KRFo93-1の生育および収量
2014年度 ロールベールサイレージの流通促進のための迅速な水分測定手法
2013年度 Feeding of fodder sugarcane silage to Holstein cows
2013年度 Yield and nutritive value responses of forage barley cultivars and lines
2013年度 Yield and nutritive value response to row spacing and cultivar in forage rice
2013年度 セルロース系資源作物エリアンサスの栽培研究
2013年度 飼料用サトウキビ(KRFo93-1)のサイレージ調製技術の実証
2013年度 ウシにおける麦焼酎粕の栄養価
2013年度 カンショ焼酎粕濃縮液の給与が黒毛和種肥育牛における飼料摂取量,消化率,血漿中尿素窒素濃度および尿中窒素排泄量に及ぼす影響
2012年度 飼料用イネの生育初期における耐塩性の品種比較
2018年度 子実用トウモロコシ生産・利活用の手引き(都府県向け)
2018年度 Lactbacillus diolivoransを含む乳酸菌の添加は予乾ロールベールサイレージの変敗を抑制する
2017年度 耐病性と耐倒伏性に優れる飼料用サトウキビ新品種候補「KY09-6092」
2017年度 粗飼料用オオムギの穂形状は黒毛和種育成牛の嗜好性に影響を及ぼす
2016年度 暖地で耕起栽培と同等の収量が得られるスーダングラスの不耕起栽培技術
2015年度 現場で簡易に測定可能なサイレージ用水分計
2014年度 南西諸島における飼料用サトウキビの栽培体系
2014年度 肉用牛繁殖経営向けの飼料用サトウキビを主体とするTMR調製・給与技術
2014年度 飼料用玄米の破砕粒度を細かくすることにより泌乳成績は向上する
2013年度 飼料用サトウキビサイレージの乳牛における給与水準
2013年度 アンモニアイオンメータによるサイレージ中VBN含量の測定
2013年度 飼料用稲麦二毛作体系によるホールクロップサイレージの生産技術
2012年度 飼料用トウモロコシを基幹作物とした九州北部向け飼料輪作、2年5作体系
2012年度 飼料用サトウキビ品種「KRFo93-1」の栽培方法とその利用技術
2011年度 飼料イネ2回刈り乾田直播栽培における「ルリアオバ」を活用した雑草防除法
2011年度 イネ紋枯病は水稲の白未熟粒発生を助長する
2010年度 極早生品種を利用した九州中北部向けサイレージ用トウモロコシ2期作栽培技術
2010年度 TMRセンターを核とする飼料イネ、焼酎粕濃縮液等の調製・利用システム
この記事は