2015年度 近赤外法による水ナス果実の空洞果判別技術の開発
2014年度 Development of transcriptome shotgun assembly-derived markers in bunching onion (Allium fistulosum)
2012年度 QTL analysis for pseudostem pungency in bunching onion (Allium fistulosum)
2012年度 QTL mapping for bulb pigmentation in F2 populationbetween bulb onion and shallot
2009年度 ネギ二染色体添加系統とネギのF1系統におけるシャロット第8染色体の伝達と食味関連成分
2009年度 Biochemical and genetic analysis of carbohydrate accumulation in Allium cepa L.
2007年度 シャロット系統‘チェンマイ’の開花特性と花粉稔性
2003年度 蛍光AFLP法によるワケギ栽培系統の識別
2002年度 Allium cepaにおけるマイクロサテライトマーカーの座乗染色体について
2002年度 AFLP法によるワケギ栽培系統の識別
2002年度 シャロットにおける染色体特異的CAPSマーカーの開発
2001年度 フローサイトメトリーによるシャロット染色体をもつネギ単一異種染色体添加型個体の簡易判別
2000年度 シャロット染色体を持つネギ単一異種染色体添加系統におけるさび病抵抗性
2000年度 ネギさび病抵抗性育種(1999),3)シャロット染色体をもつネギの単一異種染色体添加系統におけるさび病抵抗性
2000年度 ネギさび病抵抗性育種(2000),2)シャロット第1染色体添加型ネギへのγ線照射と次代における異数体の判別
2016年度 ネギの抽だい期を支配するQTL
2015年度 ネギの発現遺伝子配列を活用したDNAマーカー
2012年度 ネギの低辛味性を選抜可能なSSRマーカー
2008年度 染色体に対応付けられた単純反復配列(SSR)を基にしたネギ連鎖地図
2000年度 シャロット染色体添加型ネギに見出されたさび病抵抗性
2014-2016年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ネギ属バイオリーソースを用いたオミクス統合解析のタマネギ育種への応用
2014-2016年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 新規植物育成技術「Shigyo法」の原理解明:赤青の交互照射に対する植物の応答
2014-2016年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 青果物の長距離輸送におけるストレス処理を利用した品質保持技術の検討並びに評価
2012-2012年 [独立行政法人科学技術振興機構 産学連携・技術移転事業] ジャパンブランドユリの短期球根生産を実現する球根貯蔵糖の可給態化と休眠打破の関係解明
2010-2012年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 園芸作物の品質に及ぼすストレス処理の影響と新たな貯蔵技術の確立
2010-2012年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 倍加半数体系統を利用したネギ属高精度染色体地図の開発
2011-2012年 [独立行政法人科学技術振興機構 国際連携活動] 機能特性の詳細解析を可能にするネギ属野菜代謝物アトラスの開発
2007-2008年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 伝統野菜ワケギの食感形成に関与する遺伝子の同定と葉ネギ育種への応用
2005-2007年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 高温処理による青果物の品質制御とその機構解明に関する研究
2005-2006年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 染色体工学的手法を用いた機能性に優れた新規ネギ系統の開発
2004-2005年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 高等植物における遺伝子突然変異解析システムの開発と変異スペクトルの特性
2003-2004年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ネギ属野菜の高密度染色体地図の作成
2003-2004年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 単一異種染色体添加系統の利用によるタマネギ高密度連鎖地図と染色体の対応関係の解明
2001-2002年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ネギのクロロフィル分解に及ぼすシャロット由来単一異種染色体添加の影響について
2000-2001年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 青果物の成熟・老化に伴う活性酸素生成及びその消去機構発現に関する研究
1998-1998年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ネギ属栽培種のゲノム解析