所属機関名 | 岩手県農業研究センター |
---|---|
肩書き | 上席専門研究員 |
氏名 | 前山薫 |
連絡先(電話番号) | 0197-68-4404 |
所在都道府県名 | 岩手県 |
見える化ID | 002984 |
URL |
http://www2.pref.iwate.jp/~hp2088/ |
カテゴリ | 経営管理 水稲 大豆 低コスト その他の野菜 |
2019年度 作業ノウハウ体系化ツールを用いた農業技術情報の共有化
2015年度 地域シンポジウムの概要報告「新政策に対する担い手の動向と展開方向-岩手県の実態をふまえて-」
2014年度 岩手県における農業技術体系データの整備と経営支援システムの開発
2010年度 GAP導入促進のための農業ナビ・帳票作成ツールの試作および評価
2010年度 農作業履歴情報自動収集・可視化システムの実証評価
2010年度 農作業履歴自動収集・可視化システムの実証評価
2009年度 基盤整備事業計画地区における10a区画稲作労働時間積算シートの開発
2009年度 経営主体別にみた生産工程管理の現状と支援システムの有効性.
2008年度 岩手県における集落営農の現状と課題-品目横断的経営安定対策加入組織を対象として-
2008年度 営農現場における経営・作業管理の現状と経営支援システムの開発方向
2007年度 集落営農合意形成のための「集落営農組織化効果試算シート」の開発
2007年度 岩手県における集落営農の現状と課題~品目横断的経営安定対策加入組織を対象として~
2007年度 農業技術体系データベースと連動する営農計画試算ツールFSDBoutの開発と活用例
2006年度 農業技術体系データベースの効率的な構築手法
2006年度 農業技術体系データベース・システムの活用例と改善方向
2005年度 農業技術体系データ作成方法及び入力インターフェイスの試作
2005年度 農業技術体系データベースの効率的な構築方法
2005年度 営農計画のための農業技術体系データベースシステム
2006年度 集落営農合意形成のための「集落営農組織化効果試算シート」
2005年度 営農計画のための農業技術体系データベースシステム
2005年度 寒冷地におけるロングマット水耕苗を用いた水稲生産技術体系
2004年度 水田作を中心とした集落型農業法人の経営展開上の課題と対応策
2003年度 産地直売施設における生産流通支援システムの導入効果と課題
この記事は