所属機関名 | 新潟県農業総合研究所 作物研究センター |
---|---|
肩書き | 専門研究員 |
氏名 | 樋口泰浩 |
連絡先(電話番号) | 0258-35-0836 |
所在都道府県名 | 新潟県 |
見える化ID | 002732 |
URL |
http://www.ari.pref.niigata.jp/nourinsui/seikatop_index.html |
カテゴリ | 機械化 水稲 大豆 |
2015年度 ロール式とインペラ式籾すり機における精玄米への稲こうじ病粒混入割合の比較
2015年度 沖積粘土質水田における田畑輪換圃場の窒素肥沃度の変化
2015年度 地下水位制御システムを導入した粘土質ほ場における水稲・大豆の髙品質安定生産のための水管理法
2014年度 耐倒伏性ダイズ品種「タチナガハ」の耕うん同時畝立て狭畦栽培による生育,収量および抑草効果への影響
2014年度 極早生非主食用米の湛水直播栽培における石灰窒素深層施肥による穂肥代替
2014年度 北陸地域の細粒グライ土でオオムギを多収・高品質とする好適地下水位条件
2014年度 耐倒伏性ダイズ品種「タチナガハ」の耕うん同時畝立て狭畦栽培による生育、収量および抑草効果への影響
2012年度 ダイズ圃場における地下水位の簡易測定法
2011年度 ダイズ圃場における地下水位の簡易測定法
2004年度 イネ育苗における牛ふん堆肥の利用
2014年度 多雪重粘土地域の地下水位制御システムにおける新技術導入効果の実証
2014年度 水田輪作の生産性向上に役立つ地下水位制御システムの活用指針
2006年度 北陸地域に多発する大豆しわ粒の発生要因と低減化技術
2006年度 大豆「エンレイ」子実水分の簡易測定法
2002年度 高精度水田用除草機による雑草防除法
2002年度 緩効性肥料や側条施肥を利用した水稲の可変施肥管理システム
2002年度 大豆栽培における播種同時薬剤(粒剤)条施用方法
この記事は