所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境変動研究センター |
---|---|
肩書き | 再雇用職員 |
氏名 | 安田耕司 |
連絡先(電話番号) | 029-838-8180 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001625 |
URL |
http://researchmap.jp/read0125673 |
カテゴリ |
2013年度 人工湿地の水質浄化機能の評価ならびに」ビオトープにおける生物相の変化と管理手法の検討-鯉淵学園農業栄養専門学校と農業環境技術研究所のMOUに基づく共同研究-
2011年度 ツルマメを寄主植物とするチョウ目昆虫
2006年度 農林有害動物・昆虫名鑑 増補改訂版
2006年度 奄美群島で発生が確認されたマンゴーの害虫
2006年度 ヤマノイモコガおよびヤマノイモムカゴコガの生息と標高の関係
2006年度 奄美群島で発生が確認されたマンゴーの害虫
2005年度 トコロミコガ(鱗翅目:アトヒゲコガ科)の多化性の確認と幼虫の寄主摂食部位
2004年度 クロテンオオメンコガ(新称)Opogona sacchari(Bojer)の日本における発生状況
2001年度 南西諸島におけるゲッキツとミカンキジラミおよびその天敵寄生蜂の分布
2000年度 精米施設等におけるトウモロコシトガリホソガの発生とその消長
2000年度 ナガイモコガの発生生態と防除
2000年度 ナガイモコガの発生生態と防除.
2000年度 精米施設等におけるトウモロコシトガリホソガの発生とその消長
2016年度 土着天敵を活用する害虫管理最新技術集と事例集
2010年度 昆虫データベース統合インベントリーシステム
2010年度 土生コレクション・オサムシ科の標本目録
2010年度 オサムシ科標本情報閲覧システム
2010年度 昆虫文献目録「三橋ノート」全476冊の画像の完全公開
2005年度 昆虫文献目録「三橋ノート」の画像データベースの作成と公開
2004年度 侵入害虫クロテンオオメンコガ(新称)の国内における広範囲での発生確認
2003年度 農業環境技術研究所が所蔵する昆虫タイプ標本一覧表ならびに画像のWeb上での公開
2002年度 3種類のヤガ科新害虫の九州以北における発生の確認と同定
この記事は