所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 次世代作物開発研究センター |
---|---|
肩書き | 研究員 |
氏名 | 松原 一樹 |
連絡先(電話番号) | 029-838-8260 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001450 |
URL | |
カテゴリ | 水稲 品種 |
2012年度 多収性イネ品種‘たちすがた’と‘北陸193号’間交雑由来の組換え自殖系統を利用したバイオマス関連形質および成分形質のQTLマッピング
2012年度 Hd17遺伝子座における自然変異はイネ光周性花成に関与する
2012年度 日本の超多収イネ品種に必須なインド型ゲノム領域の表現型アノテーション
2011年度 イネの種内交雑における分離歪みと遺伝的分岐の関係
2010年度 イネ出穂期関連遺伝子RFT1の機能を低下させる変異について
2010年度 水稲品種コシヒカリの早生性に関与する出穂期遺伝子Hd16の単離同定
2010年度 水稲品種コシヒカリとIR64の染色体断片置換系統群の作出
2009年度 出穂期関連遺伝子Hd1とEhd1は独立に作用するか?
2009年度 コシヒカリと日本晴の染色体断片置換系統群から見出された穂発芽耐性QTL
2009年度 水稲品種コシヒカリと日本晴の染色体断片置換系統群の作出
2007年度 イネ極晩生突然変異原因遺伝子Ehd3の単離
2006年度 イネの開花促進遺伝子Ehd2およびEhd3の連鎖解析
2006年度 イネ日本型品種日本晴とコシヒカリのBILs育成と出穂期の遺伝解析
2006年度 イネの出穂促進遺伝子Early heading 2の単離とその開花制御機構における役割
2006年度 日本型イネ品種コシヒカリを遺伝背景としたインド型品種Nona Bokraの染色体断片置換系統群の作出と評価
2006年度 染色体断片置換系統を利用したイネ循環選抜育種法の試み
2017年度 多収・良質で中生熟期の業務・加工用水稲新品種「えみだわら」
2016年度 飼料用米生産に適した多収の水稲新品種「くらのぬし」
2016年度 「ミルキークイーン」の出穂期を遅くした同質遺伝子系統新品種「ミルキーオータム」
2013年度 イネ品種「コシヒカリ」から出穂期を早める遺伝子を特定
この記事は