所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門 |
---|---|
肩書き | 上級研究員 |
氏名 | 佐藤 充 |
連絡先(電話番号) | 029-838-6026 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001404 |
URL |
http://researchmap.jp/ka06-1192-1 |
カテゴリ | カイコ |
2014年度 北海道東部太平洋海域へ来遊したスルメイカの体サイズと発生時期の経年変化
2014年度 Establishment of c-myc-immortalized Kupffer cell line from a C57BL/6 mouse strain.
2013年度 太平洋を回遊するスルメイカ冬季発生系群の成長に及ぼす孵化時期と性差の影響
2012年度 完全長cDNAライブラリーを用いたブタ遺伝子配列の解読とその利用
2012年度 混合培養系を利用したブタ肝臓マクロファージの増殖、単離ならびに特性解析.
2012年度 抗WASP一本鎖抗体 (scFv) イントラボディーによるマクロファージのLPS免疫応答の抑制効果
2012年度 抗原特異的結合活性を有する新しいシルク素材“アフィニティーシルク”の創出
2012年度 プリオン感染N2a細胞での異常プリオン蛋白蓄積におけるアクチン骨格及びPI3キナーゼ経路の関与
2012年度 抗原結合活性を有する新しいシルク素材“アフィニティーシルク”
2012年度 カイコ繭層タンパク質の高率的溶解法
2011年度 機能的一本鎖抗体を発現するシルク担体“アフィニティーシルク”の創製
2011年度 抗原結合活性を付与した新しいシルク素材“アフィニティーシルク”の創出
2011年度 抗体活性を有する新しいシルク材料“アフィニティーシルク”の創出
2011年度 抗体活性を有するアフィニティーシルクパウダーの調整法と性状解析
2011年度 アフィニティーシルクのパウダーの作製
2017年度 腫瘍マーカーを特異的に検出するシルクタンパク質素材の開発
2017年度 ブタマクロファージの新しい不死化法
2015年度 北海道東部太平洋海域へ来遊したスルメイカの体サイズと発生時期の経年変化
2013年度 単一ドメイン抗体によるマウス免疫応答の制御技術
2012年度 抗体活性を有する新しいシルク素材の創出
2010年度 生体防御機能を担うクッパー細胞の簡易連続単離方法の開発
2008年度 スルメイカの生まれた時期の違いを調べる
2013-2013年 [独立行政法人科学技術振興機構 産学連携・技術移転事業] 抗体活性を有する新しいシルク素材「アフィニティーシルク」作製の基盤技術の開発とその応用
2009-2011年 [独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出基礎的研究推進事業] 抗体活性ドメインを付加した新規絹タンパク質素材の開発
この記事は