所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門 |
---|---|
肩書き | 研究領域長 |
氏名 | 筒井 俊之 |
連絡先(電話番号) | 029-838-7708 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001008 |
URL |
http://www.naro.affrc.go.jp/niah-neo/index.html |
カテゴリ |
2014年度 Injuries to staff engaged in foot-and-mouth disease eradication in Japan
2014年度 Light-emitting diode (LED)を利用したCulicoides属ヌカカ捕集用ライトトラップの開発
2014年度 Effectiveness of a short training session for improving pipetting accuracy
2014年度 紫外線LEDを用いた微小吸血昆虫(ヌカカ類)の採集装置の開発
2014年度 First isolation of border disease virus inJapan is from a pig farm with no ruminants
2013年度 Light-emitting diode (LED)を利用したCulicoides属ヌカカ捕集用ライトトラップの開発
2011年度 Future Course Prediction of the BSE Epidemic in Japan Using a Simulation Model
2011年度 Network simulation modeling of equine infectious anemia in the non-racehorse population in Japan
2011年度 Risk factors for local spread of foot-and-mouth disease, 2010 epidemic in Japan
2011年度 Simulating the bovine spongiform encephalopathy situation in Japan
2011年度 The foot-and-mouth disease epidemic in Japan, 2010
2011年度 Detection of Culicoides brevitarsis Activity in Kyushu
2018年度 農場周辺の水辺の存在は鳥インフルエンザ発生のリスクとなる
2017年度 特定の遺伝子グループのアカバネウイルスが牛の脳脊髄炎を流行させている
2017年度 ヨーネ病感染牛は持続的な排菌の前に一過性に排菌することがある
2015年度 遺伝子内の特徴領域を用いた豚流行性下痢ウイルスの分子疫学解析法の開発
2015年度 近隣の埋却地は口蹄疫の発生リスクに影響を及ぼさない
2015年度 口蹄疫伝播モデルを用いた感染拡大の評価と効果的な防疫対策の検討
2015年度 牛白血病ウイルスの牛舎内伝播防止には分離飼育が有効である
2015年度 病院排水の流入が下水処理施設における薬剤耐性菌の分布率を上昇させる
2015年度 山羊関節炎・脳脊髄炎ウイルスの国内浸潤と感染リスク
2015年度 近年我が国で流行した豚流行性下痢(PED)ウイルス株の全ゲノム配列
2014年度 紫外線LEDを用いた微小吸血昆虫(ヌカカ類)の採集装置の開発
2014年度 豚コレラ清浄性確認検査で見出されたわが国初の羊のボーダー病ウイルス
2014年度 2010年の口蹄疫国内発生での防疫作業中の怪我は消毒薬による熱傷が多い
2014年度 日本における口蹄疫の感染拡大リスク評価マップの作成
2013年度 口蹄疫伝播シミュレーションモデルによる防疫対策の評価
2013年度 移動制限下における口蹄疫の農場間伝播に関わるリスク要因
2012年度 乳用牛および肉用繁殖牛における牛白血病ウイルスの全国浸潤状況
2011年度 ネットワークシミュレーションモデルを用いた馬伝染性貧血サーベイランスの評価
2011年度 口蹄疫の近隣伝播は牛農場よりも豚農場が起こしやすい
2015-2017年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 食品安全のためのリスクコミュニケーションモデルの開発とプロフェッションの要件
2013-2015年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 離散変量に起因する不確かさの評価と標準的リスク対応の確立-食品微生物規格への反映
2012-2014年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 家畜伝染病発生時の防疫理論に関する研究
2014-2014年 [日本医療研究開発機構 戦略推進部(感染症研究課)] 感染症対策における政策判断のための数理モデル研究基盤の構築と発展
2008-2010年 [農林水産省 農林水産技術会議] 我が国における家畜伝染性疾病のサーベイランスに関する研究
2007-2009年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 科学を基礎とした食品安全行政/リスクアナリシスと専門職業、職業倫理の確立
2004-2006年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 食品由来りリスクの解析と管理、情報交換、教育に関する総合的研究
2003-2003年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 食品安全確保システムと関連学際研究領域の組織化に関する企画調査
この記事は