課題名 |
a.バイオエタノール原料としての資源作物の多収品種の育成と低コスト・多収栽培技術等の開発 |
課題番号 |
2010014902 |
研究機関名 |
農業・食品産業技術総合研究機構
|
研究分担 |
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,北農研,寒地バイオマス研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,北農研,低温耐性研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,北農研,寒地地域特産研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,北農研,バレイショ栽培技術研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,北農研,根圏域研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,東北研,寒冷地飼料資源研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,東北研,東北水田輪作研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,東北研,寒冷地バイオマス研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,東北研,飼料作物育種研究東北サブチーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,イネ発酵TMR研究チ-ム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,周年放牧研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,九州バイオマス利用研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,九州畑輪作研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,バイオマス・資源作物開発研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,南西諸島農業研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,サツマイモ育種研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,九州研,機能性利用研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,中央研,バイオマス資源循環研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,作物研,稲収量性研究チーム
(独)農業・食品産業技術総合研究機構,畜草研,飼料作環境研究チーム
|
協力分担関係 |
地方独立行政法人北海道立総合研究機構
茨城大学
長崎県総合林試験場
農業生物資源研究所
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
信州大学
国際農林水産業研究センター熱帯・島嶼研究拠点
長野県畜産試験場
東北大
アサヒビール(株)豊かさ創造研究所
|
研究期間 |
2006-2010 |
年度 |
2010 |
URL |
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030162395 |
カテゴリ |
遺伝資源
簡易検定法
乾燥
コスト
栽培技術
さとうきび
直播栽培
生産拡大
ソルガム
多収栽培技術
大規模経営
抵抗性
抵抗性品種
低コスト
DNAマーカー
品種
不耕起栽培
防除
輸送
|