摘要 現行の品種改良試験(「おうとう品種改良試験」)では早期に評価することが困難な果実品質や肥大性などの特性について、地域適応性検定試験(以下、地適)に供試する前の段階で評価することにより、外観および...
摘要 東京特産野菜であるサトイモ、軟化ウド、摘み取り用イチゴ、ワサビなど栄養繁殖性野菜の品種改良は、官民ともほとんど行われていない。そこで、高品質、良食味、耐病性、高収量性、新用途への適性など特徴の...
摘要 目的:、稲品種については、高温登熟性に優れ、良質・良食味で熟期分散、農薬・肥料削減が可能な品種を育成する。、シカ被害を受けにくい麦種・品種選定および被害を軽減する営農管理技術を開発する。、麦類...
摘要 業務用良食味米として実需者ニーズが高い「朝日」は籾が穂から脱粒しやすいため、作業効率や収量性が損なわれている。そこで、脱粒性を改善し、生産性が高く「岡山県産朝日」として販売できる新品種の育成を...
摘要 目的:、稲品種については、高温登熟性に優れ、良質・良食味で熟期分散、農薬・肥料削減が可能な品種を育成する。、シカ被害を受けにくい麦種・品種選定および被害を軽減する営農管理技術を開発する。、麦類...
摘要 業務用良食味米として実需者ニーズが高い「朝日」は籾が穂から脱粒しやすいため、作業効率や収量性が損なわれている。そこで、脱粒性を改善し、生産性が高く「岡山県産朝日」として販売できる新品種の育成を...
摘要 早生の「ふさおとめ」より成熟期が7日程度早い良質・良食味の極早生うるち品種を育成する。本年度は、40系統を生産力検定に供試する。このほかに、地域適応性検定試験(別課題)に5系統、奨励品種決定調...
摘要 子実収量、品質に優れ、ショ糖含有率が高い良食味品種及び脂肪酸中のオレイン酸含有率が70%以上で品質保持性に優れた品種を育成する。本年度は有望系統「関東114号」などの生産力検定試験を行うとともに...
摘要 「べにはるか」について、現地農家圃場から優良株を収集してウイルスフリー化するとともに、前年度までに作出した培養系統の選抜を行う。いもの大きさや形状の揃いが良く、障害等の発生が少なく、品種本来...
摘要 良食味・高ビタミンCで病害虫の発生が少ないトマトの新品種を育成する。本年度は試交系統の採種とF1組合せ検定を行う。また、葉かび病抵抗性系統及びネコブセンチュウ抵抗性系統を二次選抜する。 、※生物...
摘要 良食味で大果、耐寒性が強く、アザミウマの被害を受けにくいイチジクの新品種を育成する。本年度は、平成23、24年度に定植した約560個体について、着果性、果実の外観形質及び食味により圃場選抜を行う。
摘要 果樹研究所育成系統の中から、本県の気象及び土壌条件に適応する系統を選定する。平成24年度に「興津59号」は後期落果が多く、「興津61号」は食味が悪く、「興津65号」は「興津64号」と類似し、それを上回...
摘要 日持ち性に優れ、萎黄病・うどんこ病抵抗性を持ち、良食味で促成栽培に適した市場出荷向けイチゴ品種を育成する。前年度に一次選抜した18系統について、早生性、うどんこ病抵抗性、果実品質を調査して、二...
摘要 「ベニアズマ」よりややしっとりとした食感で、裂開等の障害の発生が少なく、主要病害虫に抵抗性をもつ、本県独自の青果用カンショ新品種候補を育成する。本年度は、良食味の有望系統「カンショ千葉3号」...
摘要 「おおまさり」並の極大粒、草姿がコンパクトで栽培しやすい品種を育成する。また、種皮色に特徴があり、現在の栽培品種に近い生育特性、収量・品質を有する品種を育成する。本年度は生産力検定予備試験に...
摘要 大果で早生の良食味品種を育成する。本年度は、育成中の系統について選抜を進めるとともに、有望系統「ナシ千葉1号」について、品種登録に必要な特性調査を完了する。 、※千葉・東葛・印旛農事
摘要 先行課題で選抜した中~大果で良食味の優良系統12個体の中から、大果で果面障害が出にくいことを前提とし、露地栽培では耐寒性を、施設栽培では早熟性や高温障害の発生程度を重視した選抜を行い、新品種を...
摘要 晩生でいもち病抵抗性をもつ良質良食味のうるち品種を育成する。本年度は、生産力検定に103系統を供試する。このほかに、地域適応性検定試験(別課題)に5系統、奨励品種決定調査(別課題)に1系統を供...
摘要 東京特産野菜であるサトイモ、軟化ウド、摘み取り用イチゴ、ワサビなど栄養繁殖性野菜の品種改良は、官民ともほとんど行われていない。そこで、高品質、良食味、耐病性、高収量性、新用途への適性など特徴の...
摘要 栽培しやすく、良質・良食味な早生糯の育成を目標に、本年度は4組合せについてF3種子を採種した。現在、この中の「ヒヨクモチ/ヒメノモチ」のF3を養成中である。奨励品種決定調査に供試した「佐系糯201...