寒冷地の大規模水田営農システムに導入可能な業務加工用露地野菜生産体系の確立
摘要 寒冷地水田営農に導入可能な露地野菜については、春まきタマネギの施肥基準、りん茎腐敗性病害の防除技術を確立するとともに、公設試と連携して東北全般に適用できる栽培マニュアルをまとめ、技術導入した現...
摘要 黄化えそ病抵抗性キュウリ「緑夏」、根こぶ病抵抗性キャベツ「YCR ふゆいろ」及び高温期に内部褐変症を生じにくい「ダイコン中間母本農6 号」を品種登録出願した。寒冷地における夏秋期収穫が可能で多収のイ...
世代別個人の健康維持・増進に資する農産物の栄養・健康機能性の解明と食品開発
摘要 機能性表示に必要な科学的根拠を明らかにするため、納豆やケルセチン高含有タマネギの喫食による効果についてヒト介入試験を実施した。また、マウスにおいて高脂肪食により誘導される脂肪蓄積を抑制するLact...
摘要 突発的に多発したたまねぎ早期立枯症状の原因を解明し、生産現場ですぐに利用できる耕種的防除法を開発する。また、効果の高い薬剤を明らかにする。
摘要 畑・野菜輪作体系におけるにんじん、たまねぎの所得向上のため、生育履歴情報を活用したマップ施肥システムによる基肥の可変施肥を実施し、規格内歩留まりおよび球大の向上効果を明らかにする。
摘要 移植とは異なる直播たまねぎの生育経過を詳細に解析する。それに対応した窒素分施による球肥大改善効果を明らかにし、安定確収と環境負荷の低減を両立する窒素分施技術を開発する。
加工・業務用途に対応したたまねぎ貯蔵性の解析とエチレン処理による長期貯蔵技術の開発
摘要 加工・業務用途のたまねぎの安定供給に向けて、移植栽培と直播栽培との貯蔵特性の差異を明らかにするとともに、直播たまねぎのエチレン処理による長期貯蔵技術を開発する。また、特徴ある加工・業務用品種 ...
移植たまねぎに対する肥効調節型肥料を用いた分施省略技術の確立
摘要 移植たまねぎに対して肥効調節型肥料を全量基肥施用することにより収量を安定化し、生育初期の多雨条件下においては分施体系に比べ多収を得る技術を確立する。
摘要 移植たまねぎに対して肥効調節型肥料を全量基肥施用することにより収量を安定化し、生育初期の多雨条件下においては分施体系に比べ多収を得る技術を確立する。
栽培・作業・情報技術の融合と高収益作物の導入による寒地大規模水田営農基盤の強化
摘要 地域インフラ等を活用したICTの有効利用による稲・麦・大豆等の田畑輪換の高度化を図るとともに転換畑にトマト、タマネギを導入した100ha規模の野菜導入型水田作体系等を組み合わせた生産体系を提示する。
摘要 オホーツク地域産たまねぎの8月初旬出荷を安定させ、さらには前進させるため、民間種苗会社育成品種を対象に、早期播種作型における早生性、収量性、乾腐病抵抗性、品質等の重要特性を明らかにする。
農業機械の性能に関する研究(たまねぎ定置タッパ・KOT-5000HRの性能)
摘要 新たに開発された、たまねぎ定置タッパの性能を明らかにし、導入・利用上の参考に供する。
直播たまねぎに対する肥効調節型肥料を用いた分施省略技術の確立
摘要 直播たまねぎにおける省力化と球肥大改善を実現するため、肥効調節型肥料を用いた効率的な施肥法を開発する。
摘要 目的)畑・野菜輪作体系におけるにんじん、たまねぎの所得向上のため、生育履歴情報を活用したマップ施肥システムによる基肥の可変施肥を実施し、規格内歩留まりおよび球大の向上効果を明らかにする。 成果...
摘要 目的)新規に道内に導入されるトラクタ、作業機、施設などの性能を明らかにし、導入上の参考に供する。 成果)たまねぎ定置タッパ・KOT-5000HRについて性能試験を行った。
摘要 目的)消費者の購買行動に関する解析を通して、YES!clean表示制度に対する消費者の理解促進に重要な情報を特定する。十勝農試ではたまねぎを対象に調査を実施する。 成果)YES!clean表示制度について消費者...