所属機関名 | 宮崎県畜産試験場 |
---|---|
部局名 | |
連絡先(電話番号) | 0984-42-1122 |
〒 | 889-4411 |
所在都道府県名 | 宮崎県西諸県郡高原町大字広原5066 |
URL | http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/chikusan_shiken/ |
2015年度 飼料用米を含む発酵TMRの搾乳牛への給与が栄養代謝および乳生産に及ぼす影響
2015年度 品種の異なる飼料用イネのWCS給与が黒毛和種雌牛の消化性、窒素利用性、および第一胃内溶液性状へ及ぼす影響
2015年度 牧草及び飼料作物の冠さび病特性検定試験
2015年度 農家で調製した籾米サイレージの発酵品質
2015年度 制限給与が暑熱期の黒毛和種去勢肥育牛の消化率および第一胃内溶液性状へ及ぼす影響
2015年度 肥育豚への甘藷を添加した食品製造副産物給与試験
2015年度 バイオプシーによるウシ胚の性判別および移植成績について
2015年度 融解後の精液に対する温度感作が精子運動性、採胚成績に及ぼす影響
2015年度 宮崎県基幹種雄牛「種雄牛D」における産肉形質のDNA解析
2015年度 密閉縦型発酵槽から豚ぷん堆肥化臭気のユニット型脱臭装置による低減化
2015年度 黒毛和種繁殖牛における飼料自給率100%発酵TMRの給与が消化性、窒素利用性および第一胃内溶液性状に及ぼす影響
2015年度 妊娠豚への自給飼料給与による生産性向上の検討
2015年度 融解後の精液に対する温度感作が精子運動性、採胚成績に及ぼす影響
2015年度 黒毛和種牛における人工授精時の膣粘液スコアの有用性
2015年度 黒毛和種肥育牛のルーメン内PHに影響を及ぼす諸要因
2015年度 エリンギ廃菌床の飼料化に関する検討
2015年度 飼料イネ「ルリアオバ」2回刈り栽培を基軸とする多収穫栽培技術の現地実証試験(第2報)
2015年度 鉄コーティング密閉式湛水直播2回収穫技術と、これに適した飼料用イネ品種ルリアオバ
2015年度 黒毛和種牛における人工授精時の膣粘液スコアの有用性
2015年度 矮性ネピアグラスの栽培及び利用試験
2008年度 飼料用米「みつひかり」の飼料成分評価と乳牛への給与法
2008年度 ガス濃度調整剤を用いたウシ胚の簡易培養装置の開発
2008年度 豚汚水の回分式活性汚泥法における窒素除去方法
2006年度 冬季の黒毛和種子牛への温水給与効果
2006年度 飼料イネ「ミナミユタカ」(黄熟期)の飼料特性
2006年度 宮崎県産黒毛和種肥育牛肉の旨み成分
2005年度 飼料イネホールクロップサイレージを用いた搾乳牛へのTMR給与技術
2005年度 黒毛和種去勢牛肥育における飼料イネWCSの前期・後期給与技術
2004年度 飼料イネ(モーれつ種)サイレージの黒毛和種繁殖牛への給与技術
2004年度 細断型ロールベーラによるトウモロコシのサイレージ調製
2004年度 改良不耕起播種機による二期作トウモロコシ栽培の効果
2004年度 牛肉中カルニチン含量は月齢の影響が大きい
2004年度 細断型ロールベーラで調製したトウモロコシサイレージの品質
2004年度 黒毛和種去勢牛の肥育前期における飼料イネホールクロップサイレージの給与水準はTDN当たり20%が良い
2004年度 牛肉中カルニチン含量は月齢の影響が大きい
2003年度 周産期乳用牛の陰イオン塩添加によるカルシウム代謝改善
2003年度 黒毛和種子牛への粉末初乳給与効果
2003年度 優れた産肉・繁殖能力を持つ新系統豚「ニューハマユウW」
2003年度 改造バケットによるロールベールラップサイロのハンドリング方法
2003年度 ヘラオオバコの育成子牛への給与効果
この記事は