小型UAVとSfMーMVSを使用した近接画像からの水稲生育モニタリング
発表論文(都道府県機関) 水文・水資源学会.29(1).44-54.(2016)
高解像度衛星SAR画像による作物・農地情報の計測評価 1.CおよびXバンド後方散乱係数と水稲生育・収量形質の関係
発表論文(都道府県機関) 日本リモートセンシング学会第52回学術講演会論文集.P.57-58,2012.5
水稲多収品種タカナリの高個葉光合成速度に関与するQTL-GPSのマップベースクローニング
発表誌(紙) 日本作物学会紀事 81(別1) ページ 178 発刊年月 2012
航空機リモートセンシングによる津軽中央地域での水稲生育診断指標の推定
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会紀事,第78巻別1号,202-203
非破壊的手法による作物栄養診断の最前線 1.水稲:リモートセンシングによる窒素栄養診断
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学雑誌,80(1),66-74
電気伝導率を利用した水稲穂部塩分量の簡易測定による潮風害程度・範囲の把握(論文)
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会紀事、76、379-382(2007)
ローコストデジタルカメラによる水稲群落の可視・近赤外分光画像長期連続観測
発表誌(紙) 日本リモートセンシング学会第41回学術講演会論文集 講演日 2006.11
主要水稲病害虫に対する防除要否を判定するためのモニタリング法
発表論文(都道府県機関) ニューカントリー.604,p.56-57,2004 専門 虫害
水稲成熟期のSPOT/HRVデータによる米粒蛋白含有率の推定
発表論文(都道府県機関) 日本リモートセンシング学会誌,23,451~457,2003 専門 情報
水稲成熟期のSPOT/HRVデータによる米粒蛋白含有率の推定
発表論文(都道府県機関) 日本リモートセンシング学会誌,23,451~457,2004 専門 情報
熱赤外リモートセンシングによる水稲の群落表面温度の観測並びに葉温と葉色の関係
発表誌(紙) 農業気象 ページ 185-194 発刊年月 2002 12