発表誌(紙) 日本作物学会九州支部会報 ページ 45-47 発刊年月 2003
斑点米カメムシ類(アカヒゲホソミドリカスミカメ)の密度を抑制する除草体系の確立
発表論文(都道府県機関) 北陸病害虫研究会講演要旨,第56回,4,2004.2;石川県農林水産研究成果集報,第6号,48~49,2004.3 専門 虫害
数種薬剤のイボクサに対する除草効果に及ぼす切断茎の埋め込み方法の影響
発表誌(紙) 雑草研究 47(別) ページ 258-259 学会名等 日本雑草学会講演会、第41回 講演日 2002/4
畦畔・農道の機械除草による水田へのアカヒゲホソミドリカスミカメの追い込みの検証
学会名等 日本応用動物昆虫学会大会、第47回 講演日 2003/3
発表誌(紙) 北日本病虫研報 ページ 143-145 発刊年月 2001 11
主要研究成果(参考): 寒冷地におけるヒエ病原菌Drechslera monoceras製剤の除草効果と他の管理法との組合せ効果
自由記載 主要研究成果の分類・区分: 科学・その他参考となる成果、 研究期間: 1995 - 2001年
東北地域の水田における植物病原性微生物Drechslera monocerasの処理時期とタイヌビエ(Echinochloa oryzicola Vasing)に対する除草効果
発表誌(紙) 第3回東北雑草研究会資料 ページ 5 学会名等 第3回東北雑草研究会 講演日 2001/7
佐賀県に発生したスルホニルウレア抵抗性ミゾハコベの除草成分に対する反応
発表誌(紙) 雑草研究 46(別) ページ 26-27 学会名等 雑草研究 講演日 2001/4
水田機械除草のための両正条植え移植技術(1)両正条植田植機の開発
発表誌(紙) 農業技術 ページ 551~556 発刊年月 1999 12
発表誌(紙) 現代農業 ページ 86-87 発刊年月 1999 10
画像解析による野菜の認識手法-野菜用除草ロボットの視覚部の研究-
発表誌(紙) 植調 ページ 399~405 発刊年月 2000 1