宮城県の津波被災後復旧田の水稲作における省力的なコウキヤガラの防除対策
発表論文(都道府県機関) 日本雑草学会第54回大会 講演要旨
雑草の葉令及び発生消長が水稲栽培における中耕除草効果に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会関東支部会報.30.36-37.(2015.12)
宮城県の水稲作圃場におけるALS阻害剤交差抵抗性イヌホタルイの発生動向と対策除草剤の使用時期
発表論文(都道府県機関) 日本雑草学会第54回大会講演要旨集:P-50,2015.4.17-19
島根県の水稲有機栽培圃場における秋耕起がクログワイの発生に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本雑草学会 第55回大会 講演要旨集、47頁、2016年3月
機械除草と米ぬか散布等を組み合わせた水稲有機栽培体系の抑草効果と収量性
発表論文(都道府県機関) 中央農業総合研究センター研究報告,24,55-69,2015.3
機械除草と米ぬか散布を組み合わせた水稲有機栽培体系の抑草効果と収量性
発表論文(都道府県機関) 中央農業総合研究センター報告,24,57-73,2015.3
寒冷地における地上部形態を異にする水稲品種間でのタイヌビエ必要除草期間の差異
発表論文(都道府県機関) 雑草研究,60(1),1-4,2015.3
北海道の水稲乾田直播栽培における茎葉処理除草剤散布に伴う落水と窒素追肥の時期が生育と収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会紀事,83(4),368-373,2014.4
水稲後作コムギにおける除草剤抵抗性スズメノテッポウの発生を低減させる浅耕播種技術を核とした総合防除
発表論文(都道府県機関) 雑草研究.59巻4号,p.195-203,2015.1
水稲後作コムギにおける除草剤抵抗性スズメノテッポウの発生を低減できる浅耕播種技術を核とした総合防除
発表論文(都道府県機関) 雑草研究,59(4),195-203,2014.12
水稲・大豆作における新たな難防除雑草の早期発見・被害軽減総合対策技術
水稲有機栽培における土壌管理技術および雑草管理技術の科学的解明
発表論文(都道府県機関) 栃木県農業試験場研究成果集 第32号 、2013.3 P21-22