トマト灰色かび病のゴーストスポット症状に対する各種薬剤の防除効果
発表論文(都道府県機関) 関西病虫害研究会報56,159
ブドウベと病の花穂における感受性と生育初期の有効薬剤(口頭)
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会
高濃度なトリホリンを注入したウバメガシでのナラ菌接種による変色面積比率とナラ菌の検出率および有効成分の検出量
発表論文(都道府県機関) 林業と薬剤No.210:9-14.
発表論文(都道府県機関) 第65回日本木材学会講演要旨集,65,I17-P-S16,2015.3
森林病虫獣害防除薬剤委託事業、-マツカレハ幼虫の樹幹注入防除試験-
発表論文(都道府県機関) 平成25年度 森林技術総合センター、業務報告 第62号 P.27,H26.10
マイクロフォーカスX線CT装置による不燃薬剤の材内分布把握の試み
発表論文(都道府県機関) 第65回日本木材学会大会要旨集
Alternaria alternata によるキュウリ黒斑病の発生と本病に対する各種薬剤の防除効果
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会報(講要)、80(4)、p238-239、2014
和歌山県におけるネオニコチノイド系薬剤の殺虫効果が低いワタアブラムシの発生
発表論文(都道府県機関) 関西病虫害研究会報第56号.、135-137
発表論文(都道府県機関) 関西病虫害研究会第96回大会p157 (講要), 2014
萎凋病防除薬剤試験 KW-06 樹幹注入(秋季・ナラ類樹幹処理効果) (H24,H25年)
発表論文(都道府県機関) 平成25年度林業薬剤等試験成績発表会,H26.5
カメムシ防除薬剤を処理したイネへのアカスジカスミカメ放飼時期別の生存虫数と斑点米粒数
発表論文(都道府県機関) 北陸病害虫研究会報 64:印刷中(講要), 2015.1
岩手県内のリンゴ園地におけるハダニ類の発生状況と薬剤感受性の変化
発表論文(都道府県機関) 第23回日本ダニ学会,2014
発表論文(都道府県機関) 鹿児島県家畜診断研究会報,85,1-3,2014.2
沖縄のキク圃場で発生するクロゲハナアザミウマに対する各種薬剤の殺虫効果
発表論文(都道府県機関) 応動昆58(3): 275-279, 2014
大分県のハウスミカン園におけるミカンハダニの薬剤感受性低下事例
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会 2015/2/5
発表論文(都道府県機関) 平成26年度林業薬剤等試験成績報告集,H27.1
萎凋病防除薬剤試験(ナラ枯れ予防剤に関する試験)(樹幹注入)
発表論文(都道府県機関) 平成26年度林業薬剤等試験成績報告集、P58-60,2015.1
スギ製遮音壁の耐候性-保存薬剤注入処理による塗装耐候性向上効果-
発表論文(都道府県機関) 木材保存、41(2):62-70,0287-9255,2015.3