アカヒゲホソミドリカスミカメ,アカスジカスミカメ(カメムシ目:カスミカメムシ科)の発生予察用フェロモン剤の製品による誘引性の違い
発表論文(都道府県機関) 日本応用動物昆虫学会誌 63巻第4号 令元.11月
イネの白ふへの産卵に起因するアカスジカスミカメ幼虫発生の可能性
発表論文(都道府県機関) 第60回日本応用動物昆虫学会大会 111
千葉県におけるアカスジカスミカメの発生生態解明および発生予察手法開発に関する研究
発表論文(都道府県機関) 千葉県農林総合研究センター、特別報告.7.55-99.(2016.3)、
アカスジカスミカメの水田内侵入リスク評価に基づく減農薬防除体系の確立
発表論文(都道府県機関) 近畿中国四国農業試験研究推進会議病害虫推進部会問題別研究会2016年3月(福山市)
カメムシ防除薬剤を処理したイネへのアカスジカスミカメ放飼時期別の生存虫数と斑点米粒数
発表論文(都道府県機関) 北陸病害虫研究会報 64:印刷中(講要), 2015.1
鳥取県におけるアカスジカスミカメの出穂前フェロモントラップ誘殺数を用いた斑点米被害の予測
発表論文(都道府県機関) 第59回日本応用動物昆虫学会大会(2015年3月、山形県山形市)
発表論文(都道府県機関) 第59回日本応用動物昆虫学会大会
鳥取県におけるアカスジカスミカメおよびクモヘリカメムシ併用フェロモントラップへの誘殺数を用いた斑点米被害予測
発表論文(都道府県機関) 第58回日本応用動物昆虫学会高知大会(高知県高知市、2014年3月)要旨集
発生予察におけるアカスジカスミカメのフェロモントラップの有効性(第2報)
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報.64.p344.2013
千葉県のアカスジカスミカメおよびアカヒゲホソミドリカスミカメ混発水田における合成性フェロモントラップの利用
発表論文(都道府県機関) 第58回日本応用動物昆虫学会大会講演要旨集.pp.(2014.3)
アカヒゲホソミドリカスミカメ、アカスジカスミカメの水田内発生量に及ぼす周辺環境の影響
発表論文(都道府県機関) 第66回北陸病害虫研究会,2014.2
発生予察におけるアカスジカスミカメのフェロモントラップの有効性(第2報)
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報.64,p244.2013
発表論文(都道府県機関) 植物防疫,第67巻第8号,2013.8
成分構成比の異なるフェロモン剤によるアカスジカスミカメの誘殺消長:水田と牧草地における比較調査から
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報,64,130-135,2013.12