トマトのタバココナジラミに対する土着天敵イトカメムシの生物的防除資材としての可能性
発表論文(都道府県機関) 第29回天敵利用研究会:5. 2019年11月
露地ナス栽培における選択的殺虫剤と天敵温存植物を利用した土着天敵活用管理
発表論文(都道府県機関) 第72回北陸病害虫研究会、令02.02.13~14
タマネギ栽培ほ場における土着天敵としてのヒラタアブ類の害虫補食
発表論文(都道府県機関) 第64回日本応用動物昆虫学会への投稿
有機栽培茶園における散水防除が土着天敵と害虫の密度比率に与える影響
発表論文(都道府県機関) 第165回昆虫学会・第102回応動昆東海支部会 38.3.5
諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 10)春作ジャガイモ寄生アブラムシ類に対するインセクタリープラントの土着天敵類の効果
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会,第61巻,94-95,H27.11
ムギ間作及び減農薬栽培を行った秋冬ネギにおけるネギアザミウマ土着天敵の発生と害虫抑制効果
発表論文(都道府県機関) 第25回天敵利用研究会静岡大会(2015.12)
愛知県西三河地域の施設ナス・キュウリにおける 土着天敵タバコカスミカメ利用事例
発表論文(都道府県機関) 関東東海北陸農業試験研究推進会議関東東海・病害虫部会 病害・虫害・鳥獣害研究会 27.11.17
愛知県西三河地域の施設ナス・キュウリにおける土着天敵タバコカスミカメを利用した害虫防除
発表論文(都道府県機関) 東海4県虫害関係研究会 27.8.26
諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 9)作物寄生アブラムシ類に対する土着天敵類の効果
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報,第61巻,79,H27.11
天敵給餌装置の代替餌がコナガの土着天敵寄生蜂コナガサムライコマユバチの生存・寄生能力に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報,61,141-144,2014.12
諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 9)作物害虫アブラムシ類に対する土着天敵類の効果
発表論文(都道府県機関) 第88回九州病害虫研究会研究発表会2014.11.12
秋作バレイショの有機栽培で発生する害虫および土着天敵の発生動態
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会第89回研究発表会2015.2.5
ウンシュウミカン園における炭酸カルシウム微粉末剤を利用したミカンハダニに対する土着天敵の保護
発表論文(都道府県機関) 第89回九州病害虫研究会2015.2.5
トマト黄化葉巻病抵抗性品種における土着天敵タバコカスミカメとバンカー植物を利用したタバココナジラミ及びトマト黄化葉巻病の防除体系
発表論文(都道府県機関) 平成27年度日本植物病理学会大会
諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 10)春作ジャガイモ寄生アブラムシ類に対するインセクタリープラントの土着天敵類の効果
発表論文(都道府県機関) 第89回九州病害虫研究会研究発表会2015.2.5
コナガ及び土着天敵寄生蜂コナガサムライコマユバチに対する薬剤の影響
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報,64,182-185,2013.12
土着天敵タバコカスミカメの現地におけるゴマを用いた増殖法の把握
発表論文(都道府県機関) 中国四国病害虫防除所職員等研修会(講要)、平成26年3月