露地カンキツにおけるチャノキイロアザミウマ成虫の発生ピーク推定に基づく追加防除による被害軽減技術
発表論文(都道府県機関) 九州害虫研究会報,65巻,116
カンキツ園内に植栽したシロクローバー,ヒメイワダレソウに発生したヒメハナカメムシ類の発生消長
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報、第60巻、109H26.11
カンキツ黒点病に対する炭酸カルシウム水和剤の防除効果 第2報 体系防除と果皮の汚れ
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報、第60巻、103-104H26.11
カンキツ褐色腐敗病の感染成立前後における保護殺菌剤および浸透移行性を有する殺菌剤の散布による発病抑制効果の違い
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報,59巻,101,2013
カンキツのチャノキイロアザミウマ被害多発地域における発生予察と防除対策
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報.第59巻,p.108,2013.11
現地カンキツほ場でのイムノクロマト簡易診断キットによるウイルス検定の作業性について
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報,58巻,123.
カンキツ有機栽培実践園で利用されている資材の主要病害に対する防除効果の検証
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報,2012.2
大分県の施設栽培カンキツにおけるミカンキイロアザミウマの発生消長
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会 2011/11/9
ボルドー液散布によるカンキツ新葉の品種別薬害とパラフィン系展着剤による薬害軽減効果
発表論文(都道府県機関) 2011,九州病害虫研究会報、57巻、98