有機水稲栽培における中干し期間の違いがトビイロウンカの発生数に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 平成27年度近畿中国四国農業試験研究推進会議(病害虫推進部会),2016年3月
穂いもち防除を省略した水稲品種「ひとめぼれ」差以内地域ににおける穂いもち被害発生リスク評価
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報 66:23-26
2種の水稲品種「はえぬき」と「あきたこまち」における斑点米カメムシ類の防除時期と斑点米発生推移との関係
発表論文(都道府県機関) 第69回北日本病害虫研究発表会、2016
緑色LED光源を利用した予察灯の水稲害虫に対する誘引性能評価
発表論文(都道府県機関) 昆虫学会第76回・応動昆第60回合同大会2016年3月(堺市) 講演要旨集;92.
2015年岩手県中南部における直播水稲のイネミズゾウムシ発生様相
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報.67: 印刷中
水稲の乳苗疎植栽培における育苗箱施用剤の水稲害虫に対する防除効果と乳苗の簡易育苗法における育苗箱施用剤は種時処理の適応性
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報,(講演要旨)65:208.
水稲の種子生産における銅剤・カスガマイシン剤の体系防除の有効性の実証
発表論文(都道府県機関) 北陸病害虫研究会報.63,41,2014.12