畑地性カラー(Zantedeschia rehmannii)に発生したPythium myriotylumによる根腐病(新称)
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報. 60.71-73.(2013.1)
土壌中のイチゴ萎黄病菌密度と転炉スラグを用いた発病抑制効果の関係
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報第65号
日本の輸入植物検疫のための病害虫リスクアナリシス(PRA)のフレームワーク
コンニャク種芋伝染性病害に対する温湯浸漬処理の防除効果(2)-根腐病に対する防除効果-
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報60:25-27(2013)
Rhizoctonia solani AG-1ICによるニンジン苗立枯病
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報,Vol64,P.76-80
兵庫県におけるヒメトビウンカのイネ縞葉枯病ウイルス保毒虫率の季節推移
発表論文(都道府県機関) 第18回農林害虫防除研究会奈良大会、講演要旨集2013年7月
降雨時の枝における分生子流下および落葉程度からみたナシ黒星病の秋季防除の終了時期の推定
発表論文(都道府県機関) 第61回関東東山病害虫研究会.(2014.2)
Google Map農作物警戒情報システムを利用したイネいもち病防除適期の検討
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報.64,P.234,2013.12
長崎県におけるイチゴ炭疽病のエタノール検定法による発生予察手法の検討
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報,第59号,P112,2013年11月(要旨)
千葉県におけるナシ萎縮病菌Fomitiporia sp. の感染実態および分布状況
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報.60.67-70.(2013.12)
いちご「越後姫」の苗の温湯浸漬によるうどんこ病防除技術 、 、
発表論文(都道府県機関) 第20回新潟県病害虫研究会
いもち病圃場抵抗性に優れる水稲新品種「きたくりん(空育172 号)」におけるいもち病防除体系
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報NO.64 79-82(2013)
紫外線(UV-B)の夜間照射によるイチゴうどんこ病防除効果の検証
発表論文(都道府県機関) 近畿中国四国農業試験研究推進会議病害虫推進部会問題別研究会, p. 27 (講要), 2014
北海道中央部におけるテンサイのモモアカアブラムシ発生消長と西部萎黄病発病状況
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報.64,p227-231,2013
佐賀県におけるストロビルリン系薬剤耐性イネいもち病菌の発生状況
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会第87回研究発表会,2014秋印刷予定
雨水中の分生子流下消長および落葉程度からみたナシ黒星病の終了時期の推定
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報.60.63-65.(2013.12)