開花期前後の防除体系がナシ黒星病に対する防除効果に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報、60巻、103
秋季におけるナシ芽鱗片生組織の露出状況とナシ黒星病に対する感受性の関係
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報.61.50-55.(2014.12)
降雨時の枝における分生子流下および落葉程度からみたナシ黒星病の秋季防除の終了時期の推定
発表論文(都道府県機関) 第61回関東東山病害虫研究会.(2014.2)
雨水中の分生子流下消長および落葉程度からみたナシ黒星病の終了時期の推定
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報.60.63-65.(2013.12)
キュウリ黒星病に対する各種薬剤の防除効果と本病原菌のチオファネートメチルに対する感受性について.
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報 62:59-64.2011年
千葉県におけるナシの開花期および幼果期におけるナシ黒星病および心腐れ症の薬剤防除
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究報告58.63-66.(2011.12)
ナシ黒星病防除支援情報システム「ナシ病害防除ナビゲーション」の開発
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報,55,55-60
ナシ黒星病防除支援情報システム「梨病害防除ナビゲーション」の開発
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報.55.55-60.(2008)
積雪寒冷地におけるリンゴ黒星病菌の子のう胞子の飛散開始日および葉における初発日の簡易予測法
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報 第59号:99-102 平成20年12月
多雨年であった2006年春季におけるナシ黒星病の多発事例と少発事例(講演要旨)
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報,53巻,114
福岡県で発生したルビゲン水和剤耐性ナシ黒星病に対する各種薬剤の効果
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報.第54号.印刷中(講要)