岐阜県におけるクリ新品種「ぽろたん」の大果・安定生産が可能な整枝・せん定技術の確立(第1報)
発表論文(都道府県機関) 岐阜県中山間農業研究所研究報告.第7号
島根県中山間地域に居住する子育て世帯の家計支出構造の特徴と効果的な支援方策に関する研究(I)
発表論文(都道府県機関) 島根県中山間地域研究センター研究報告第7号,平成23年6月発行)
イチゴ中山間地早出し栽培における「さがほのか」の据え置き2年株利用技術
発表論文(都道府県機関) 中島 正明
発表論文(都道府県機関) 島根県中山間地域研究センター研究報告第7号,平成23年6月発行)
中山間地域における子ども宿泊体験の多様性と民泊がもたらす効果-和歌山県日置川地域における取組を事例として-
発表誌(紙) 2012年度日本農業経済学会大会報告要旨 ページ K58-K58 発刊年月 2012.3 学会名等 2012年度日本農業経済学会大会 講演日 2012.3.30 講演要旨集の有無 有
家計分析を軸としたU・Iターン移住者の実態把握と政策提言(I)
発表論文(都道府県機関) 島根県中山間地域研究センター研究報告第7号,平成23年6月発行)
中山間農地の畦畔管理におけるシバ(Zoysia japonica Steud.)の導入
発表論文(都道府県機関) 芝草研究,40(別),94-94,2011
中山間地域における複合的な地域マネジメントー定住を支える6次産業化とはー
発表論文(都道府県機関) しまね農政研345号,PP2-11(2012)
発表論文(都道府県機関) 島根県中山間地域研究センター研究報告第7号,平成23年6月発行)
実食によるオオムギの消費者需要の喚起可能性-中国中山間地域の直売所訪問者に対する配布調査-
発表論文(都道府県機関) 農林業問題研究,47(1),102-107,2011.6
愛知県中山間地域における水稲品種「みねはるか」の標高の違いによる生育・収量特性
発表論文(都道府県機関) 愛知県農業総合試験場研究報告. 第84号. 151-156.
地域外部人材誘致・配置施策の展開に関する報告ー島根県美郷町別府地域「地域おこし協力隊」の実践からー
発表論文(都道府県機関) 島根県中山間地域研究センター研究報告第7号,平成23年6月発行)
大学教育としての農村都市交流プログラムの可能性についての事例研究ー島根県邑南町口羽地区でのプログラム開発を事例としてー
発表論文(都道府県機関) 島根県中山間地域研究センター研究報告第7号,平成23年6月発行)
木造住宅CO2固定量の推計ー島根県浜田市弥栄自治区への人口還流を前提としてー
発表論文(都道府県機関) 島根県中山間地域研究センター研究報告第7号,平成23年6月発行)
中山間地域における稲・麦・大豆2年3作導入の経営評価-主に「麦-大豆」作に注目して-
発表論文(都道府県機関) 農林業問題研究,47(1),126-131,2011.6
夏秋トマト雨よけ栽培における近紫外線除去フィルム使用時のクロマルハナバチの受粉活動促進技術
発表論文(都道府県機関) 岐阜県中山間農業研究所研究報告.第7号