水田輪作と浅耕播種による除草剤抵抗性スズメノテッポウの総合防除
発表論文(都道府県機関) 最新農業技術作物.vol.8,P241-246,2015.12
水田輪作と浅耕播種による除草剤抵抗性スズメノテッポウの総合防除
発表論文(都道府県機関) 農業技術体系作物編.第8巻,P1109-1114,2015.12
湛水直播水田におけるエアーアシスト条播機の播種深増大技術の開発
発表論文(都道府県機関) 農作業研究,49(2),49-55,2014.6
水田圃場において畝立て播種法および肥効調節型肥料を用いて栽培されたサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)2品種の乾物収量
発表論文(都道府県機関) 日本草地学会誌,59(1),1-7,2013.4
水田作経営における耕うん同時畝立て播種作業機の大麦ー大豆汎用利用技術の評価
発表論文(都道府県機関) 農林業問題研究,48(1),164-169,2012.6
水田作経営における耕うん同時畝立て播種作業機の大麦-大豆作汎用利用技術導入の評価
発表論文(都道府県機関) 農林業問題研究,48(1),164-169,2012.6
山陰地方の水田転換畑におけるヒマワリ播種技術の開発と増収技術の検討
発表論文(都道府県機関) 農作業研究,45(2),111-118,2010.6
グリホサートカリウム塩液剤(商品名:タッチダウンIQ)の大豆播種前処理による水田輪換圃場における難防除雑草コウキヤガラ対策について
発表論文(都道府県機関) 東北雑草研究会,2008.8
播種期前進による省力的な乾田直播栽培法-周辺水田が入水する前に播種する乾直-
発表論文(都道府県機関) 試験研究成果発表会資料 作物.13-18.
飼料イネの省力低コスト栽培法の開発 2.不耕起,無代かきの水田に飼料イネを播種した場合の種子催芽と施肥量が生育と収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 北陸作物学会報,43,69-72,2008
温暖地低地水田における無中耕無培土を前提とした「サチユタカ」の好適な播種期と栽植密度
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会関東支部講演会資料.(20),76-77,2005.12 専門 栽培生理
水田等を利用した越冬夏どりネギ栽培における播種期、トンネル被覆及び施肥方法が収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学会北陸支部研究発表要旨・シンポジウム講演要旨.55,2004.11 専門 栽培生理
温暖地低地水田における無中耕無培土を前提とした「フクユタカ」の好適な播種期と栽植密度
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会関東支部講演会資料.19,28-29,2004 専門 栽培生理
重粘土水田転換畑における改造ロータリを用いた大豆の部分浅耕播種法の開発
発表論文(都道府県機関) 日作九州支部会報.70,2005.5 専門 栽培生理
岩手県南部水田地帯における立毛間播種機利用によるダイズ・コムギ栽培の播種及び雑草管理技術
発表論文(都道府県機関) 農業機械学会東北支部報.第51号,19-22,2004.12 専門 栽培生理
筑後重粘土水田における大豆後作高タンパク小麦の安定生産のための適正播種量及び窒素施用量
発表論文(都道府県機関) 福岡農総試研究報告.24,2005.3 専門 栽培生理