大豆の不耕起栽培における麦稈施用(散布)が大豆の生育収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 栃木県農業試験場研究成果集.23,p.75-76,2005.3 専門 栽培生理
サイレージとうもろこしの不耕起栽培 4 帯広市における不耕起栽培の発展過程
発表論文(都道府県機関) 北海道草地研究会.2004.12 専門 栽培生理
発表論文(都道府県機関) 愛媛県畜試報告,20,18~20,2003.12 専門 栽培生理
ロングマット苗移植及び不耕起栽培を導入した4年6作水田輪作体系
関連する資料 技術
水稲・大豆体系で不耕起栽培を継続したほ場における土壌変化について
発表論文(都道府県機関) 平成15年度春季土壌肥料研究会資料,2004.4 専門 土壌肥料
不耕起栽培における土壌養分動動態の解明-リン酸・カリ不施用条件下での水稲生育および養分吸収-
発表誌(紙) 新潟アグロノミ- ページ 29-33 発刊年月 2003
窒素施用条件の違いが不耕起栽培におけるトウモロコシの生育とArbuscular菌根菌との関係に及ぼす影響
発表誌(紙) 日作関東支部報 17 ページ 72-73 学会名等 日本作物学会関東支部講演会、第91回 講演日 2002/12
火山灰性土壌畑におけるラッカセイ、トウモロコシ、ダイズの根系に及ぼす不耕起栽培の影響
発表誌(紙) 根の研究 ページ 42-49 発刊年月 2002 6
不耕起栽培における土壌養分動態の解明-リン酸・カリ不施用条件下での水稲生育および養分吸収-
発表誌(紙) 講演要旨集 ページ 11 学会名等 日本土壌肥料学会関東支部大会、2002年度 講演日 2002/9
不耕起栽培における土壌養分動態の解明-不耕起年数と水稲生育および養分吸収の関係-
発表誌(紙) 日本土壌肥料学会関東支部大会講演要旨集 ページ 29 学会名等 日本土壌肥料学会関東支部大会講演要旨集 講演日 2001/9