軟質小麦品種「きぬあかり」の生育状況に応じた窒素施肥技術の開発
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第240回講演会27.9.5~6
水田転換小麦・大豆畑における施肥改善によるN2O排出量削減効果の定量的評価
発表論文(都道府県機関) 近畿土壌肥料研究協議会第34回研究会講演要旨集,P1,2015.8
追肥窒素時期の違いが秋まき小麦「きたほなみ」の穂数・子実収量・子実タンパクおよび施肥窒素利用率に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 北海道立総合研究機構農業試験場集報 99:61-72(2015).
良食味多収水稲品種、パン用小麦および晩播大豆による高能率輪作体系の開発と実証
発表論文(都道府県機関) 近畿農業経営研究会、平成27年度研究会要旨,2015.12.10
西南暖地における水稲-小麦、水稲-露地野菜の有機栽培二毛作体系
発表論文(都道府県機関) 有機農業研究者会議2015,p.77,2015
近畿地域における水稲・小麦・大豆・野菜による大規模個別型高度水田輪作体系の実証
発表論文(都道府県機関) 近畿中国四国農業試験研究推進会議営農推進部会要旨,2015.7.31
小麦の畦立てドリル播き栽培における肥効調節型肥料の全量基肥条別施肥法
発表論文(都道府県機関) 日作中国支部研究収録55,17-18,2015
米麦二毛作地帯における「小麦枯れ熟れ様症状」の発生要因について
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2015年度関東支部大会、平成27年12月
良食味多収水稲品種、パン用小麦および晩播大豆による高能率輪作体系の経営評価
発表論文(都道府県機関) 日本農作業学会平成28年度春季大会要旨集,2016.3.24
道東地域における秋まき小麦「きたほなみ」の適播種量と起生期施肥法の実証
発表論文(都道府県機関) 北農 81巻第3号,24-27,2014年7月
道東地域における秋まき小麦「きたほなみ」の適播種量と起生期施肥法の実証
発表論文(都道府県機関) 北農,81(3):24-27(2014)