諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 10)春作ジャガイモ寄生アブラムシ類に対するインセクタリープラントの土着天敵類の効果
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会,第61巻,94-95,H27.11
施設ナス栽培での赤色ネットと生物農薬の利用によるアザミウマ防除対策
発表論文(都道府県機関) 日本養液栽培研究会 ハイドロポニックス第29巻第2号
ニホンナシ樹体ジョイント栽培ほ場における農薬散布量削減効果の検討
発表論文(都道府県機関) 平成27年度園芸学会北陸支部大会,園芸学会北陸支部平成27年度研究発表要旨
諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 10)春作ジャガイモ寄生アブラムシ類に対するインセクタリープラントの土着天敵類の効果
発表論文(都道府県機関) 第89回九州病害虫研究会研究発表会2015.2.5
諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発6)春作栽培ジャガイモ寄生アブラムシ類とその土着天敵に対する雑草地及びインセクタリープラントの影響
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報,第59号,P124,2013年11月(要旨)
諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 5)春作栽培バレイショ寄生アブラムシ類に対する土着天敵の有効性検討
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会報,第58号,P131,2012年11月(要旨)
土着天敵を温存する植生管理を利用した露地ナスの減農薬栽培体系
発表論文(都道府県機関) 第56回日本応用動物昆虫学会大会 、講演要旨集:10、2012.3
農薬の使用回数を削減したウンシュウミカンの栽培体系における銅水和剤による黒点病の防除
発表論文(都道府県機関) 関西病虫研報52:61-63
セルリーのチューブかん水栽培における減化学農薬・減化学肥料栽培技術
発表論文(都道府県機関) 平成20年度新しい研究成果-北海道地域-,p.102-109,2009
イタリアンライグラスと大豆を組み合わせた高蛋白質粗飼料の無農薬栽培体系
関連する資料 技術
露地コマツナ栽培における防虫ネットの利用を主体とした減農薬栽培体系
発表論文(都道府県機関) 徳島県立農林水産総合技術支援センター農業研究所研究報告.第5号,p.35-44,2008年12月