施肥法改善を基幹としたチューリップ微斑モザイク病と条斑病の総合防除対策
発表論文(都道府県機関) 植物防疫, 68巻, 平成26年10月
施肥がチューリップ微斑モザイクウイルスおよびチューリップ条斑ウイルスの感染率に与える影響
発表論文(都道府県機関) 北陸病害虫研究会報,63,9-14,2014.12
チューリップ土壌伝染性ウイルス病を抑制するための施肥技術の開発 、~肥料のやり方次第で、病害防除とコスト削減が可能~
発表論文(都道府県機関) 富山県農林水産総合技術センター研究成果発表会2013.11.19
チューリップ切り花における定植日の違いが切り花品質と燃油消費量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学会平成24年度春季大会、平24.3.28~29
チューリップ養液栽培における窒素供給量が切り花品質と窒素吸収・移行に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2011年度大会、平23.8.8~10
チューリップの養液栽培における養分供給量の違いが切り花品質に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学会平成22年度秋季大会(園芸学研究第9巻別冊2)、平成22年9月
施肥装置を装着した整畦植込み機によるチューリップ球根の植付けについて
発表論文(都道府県機関) 園芸学会北陸支部平成22年度研究発表要旨・シンポジウム講演要旨.2010.11
チューリップ球根生産における新たな施肥体系について-球根専用緩効性肥料を用いた施肥法
発表論文(都道府県機関) 農業および園芸、第83巻・第8号,2008.8
南半球産球根を利用したチューリップ切り花の10~11月出荷の開発(第1報) 球根定植時期、発根処理方法が切り花品質に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学会北陸支部H19大会、H19.11.27~28
チューリップ球根生産における新たな栽培体系 -施肥と潅水の極意はこれだ!-
発表論文(都道府県機関) 農業技術センター平成18年度研究成果発表会.2007.3.1