大豆品種「シュウレイ」の狭畦栽培における安定多収に向けた摘芯処理の検討
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第240回講演会要旨集,p.73,2015年9月
良食味多収水稲品種、パン用小麦および晩播大豆による高能率輪作体系の開発と実証
発表論文(都道府県機関) 近畿農業経営研究会、平成27年度研究会要旨,2015.12.10
大豆「サチユタカ」のうね立て同時密播無培土栽培における播種密度の相違が生育と収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会中国支部研究集録.第55号,p45-46,2015
ダイズ耕うん同時畝立て狭畦栽培における生育期茎葉処理除草剤省略の影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第241回講演会 51
近畿地域における水稲・小麦・大豆・野菜による大規模個別型高度水田輪作体系の実証
発表論文(都道府県機関) 近畿中国四国農業試験研究推進会議営農推進部会要旨,2015.7.31
大豆不耕起播種栽培におけるモリブデン付加播種が出芽と生育・収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第239回講演会公園要旨集.2016.3
ダイズ品種「サチユタカ」は7月上旬に播種しても6月中旬に播種したものに比べて,百粒重が重く収穫指数が高くなることで減収しない
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会紀事・第85巻(1)10-15・2016.1
地下水位制御システムを導入した粘土質ほ場における水稲・大豆の髙品質安定生産のための水管理法
発表論文(都道府県機関) 2015年度日本土壌肥料学会関東支部講演会 2
良食味多収水稲品種、パン用小麦および晩播大豆による高能率輪作体系の経営評価
発表論文(都道府県機関) 日本農作業学会平成28年度春季大会要旨集,2016.3.24
一工程で資材散布・施肥・播種・除草剤散布が可能な大豆・麦用速度連動同時作業機
発表論文(都道府県機関) ひょうごの農林水産技術(農業編).No.189.p8,2015.5
ダイズ作付け回数の異なる圃場における被覆尿素の施肥位置がダイズの生育、収量および根粒活性に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会中国支部研究収録,第55号,35-36,2015.7
ダイズ有望品種「里のほほえみ」の異なる栽培条件による生育特性
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第240回講演会 75
愛知県のイネ、コムギ、ダイズ輪作地帯におけるミナミアオカメムシの発生予察手法
発表論文(都道府県機関) 第60回日本応用動物昆虫学会 28.3.26~3.29
水田転換小麦・大豆畑における施肥改善によるN2O排出量削減効果の定量的評価
発表論文(都道府県機関) 近畿土壌肥料研究協議会第34回研究会講演要旨集,P1,2015.8
晩播狭畦栽培がダイズ品種「あきみやび」の生育および収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第239回講演会要旨集:43, 2015.3.