北海道内のダイズシストセンチュウ個体群に対するアズキ遺伝資源の抵抗性
発表論文(都道府県機関) 日本線虫学会大会,名古屋市,2015.9,発表.
海外トウガラシ遺伝資源を用いた青枯病およびサツマイモネコブセンチュウ抵抗性の評価
発表論文(都道府県機関) 第78回九州農業研究発表会専門部会発表要旨集147
遺伝資源の発見から品種育成までを網羅したテンサイ黒根病抵抗性の遺伝・育種学的研究
発表論文(都道府県機関) 育種学研究,16(4),186-191,2014.12
ダイズシストセンチュウ抵抗性アズキ遺伝資源栽培による密度低減効果
発表論文(都道府県機関) 日本線虫学会第21回大会、佐賀県、2013.9.5、口頭
コムギ萎縮病抵抗性遺伝資源およびその抵抗性に連鎖したDNAマーカー
発表論文(都道府県機関) 育種・作物学会北海道談話会報 53:1-20(2012)
日本のコムギ遺伝資源コレクションにおける赤かび病抵抗性の評価
発表誌(紙) 育種学研究 ページ 216 ISSN/ISBN 13481290 発刊年月 2012.9 学会名等 日本育種学会 講演日 2012.9.14
小豆(Vigna angularis)のダイズシストセンチュウ抵抗性遺伝資源のスクリーニング
発表論文(都道府県機関) 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報.49:81-82(2008.12)
メロン遺伝資源Cucumis属野生種に対するメロンつる割病レース1,2yの抵抗性評価
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究,8(別1),平成21年3月19~20日
メロン半身萎ちょう病接種検定の最適条件の検討と抵抗性遺伝資源の探索
発表論文(都道府県機関) 北海道園芸研究談話会報.40:86-87(2007)
アズキ落葉病菌の新レースに対する抵抗性遺伝資源の探索と遺伝様式.
発表論文(都道府県機関) 育種学研究9:87-95(2007).
アズキ落葉病菌の新レースに対する抵抗性遺伝資源の探索と遺伝様式
発表論文(都道府県機関) 育種学研究第9巻、p87-95(2007)
暖地麦類の赤かび病抵抗性およびマイコトキシン産生抑制型遺伝資源の探索
発表論文(都道府県機関) 日作九支報.第72巻,p.29-31,2006
麦類の赤かび病抵抗性及びマイコトキシン産 生抑制型遺伝資源の探索
発表論文(都道府県機関) 北陸作物学会報.第41号,p.71-73,2006
メロン半身萎ちょう病接種検定の最適条件の検討と抵抗性遺伝資源の探索
発表論文(都道府県機関) 北海道園芸研究談話会報.40,86-87,2007
ミャンマーで収集したナス属遺伝資源系統にみられる青枯病抵抗性
発表論文(都道府県機関) 園芸学会雑誌.74(別冊1),286,2005.4 専門 育種
カイコ遺伝資源の病原抵抗性変異-特にボーベリア菌とBt菌毒素抵抗性変異について-
学会名等 日本蚕糸学会第75回大会グループ研究会(昆虫遺伝研究会)