複合病害抵抗性遺伝子組換えイネの開発 I.隔離ほ場栽培のための承認手続他
発表誌(紙) 育種学研究 ページ 165 ISSN/ISBN 13481290 発刊年月 2013.3 学会名等 日本育種学会 講演日 2013.3.27
イネの複合病害抵抗性遺伝子BSR1による抵抗性にはサリチル酸非依存性の経路が主に関与する
発表誌(紙) 第54回日本植物生理学会年会講演要旨集 ページ 171 発刊年月 2013.3 学会名等 日本植物生理学会 講演日 2013.3.21
イネの複合病害抵抗性遺伝子BSR1とサリチル酸シグナルとの関連解析
発表誌(紙) 育種学研究 ページ 213 ISSN/ISBN 13481290 発刊年月 2012.9 学会名等 日本育種学会 講演日 2012.9.14
病害抵抗性作物創製の新技術の開発 -2つの蛋白質の同時導入で「科」の壁を越えて作物に抵抗性を付与-
自由記載 プレスリリース
複合病害抵抗性遺伝子BSR1による単子葉および双子葉作物への病害抵抗性の付与
発表誌(紙) 育種学研究 13(別2) ページ 99 発刊年月 2011
デュアル抵抗性遺伝子システムの発見と病害抵抗性作物の創製に向けた技術開発
発表論文(都道府県機関) Brain Techno News, No.146, 40-44 (2011)
デュアル抵抗性遺伝子システムの発見と病害抵抗性作物の創製に向けた技術開発
発表論文(都道府県機関) Brain Techno News,146,40-44,2011
複合病害抵抗性遺伝子BSR1によるイネいもち病抵抗性機構の解析
発表誌(紙) 育種学研究 13(別1) ページ 115 発刊年月 2011
道央・道南に適した多収で病害抵抗性を持つあずき品種「十育155号」
発表論文(都道府県機関) 平成21年度新しい研究成果-北海道地域-.北海道農業研究センター,p.39-42,2010
多収で病害抵抗性が優れる道央以南向けあずき新品種「十育155号」
発表論文(都道府県機関) 平成21年度研究成果情報.北海道農業試験研究推進会議,p.58-59,2010
テンサイ自殖系統における褐斑病,根腐病および黒根病抵抗性の評価と複合病害抵抗性品種育成の可能性
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会報,49,1-7,2008.7
安全・安心なひょうごの農作物の安定生産を目指して(高品質な病害抵抗性大豆品種の早期育成と若手職員海外派遣研修における成果)
発表論文(都道府県機関) 兵庫自治学,15(-),27-32,2009.4
テンサイ自殖系統における褐斑病,根腐病および黒根病抵抗性の評価と複合病害抵抗性品種育成の可能性
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会報,49,1-7
ピーマン接ぎ木栽培に関する研究(第1報)抵抗性台木による接ぎ木栽培が、生育および病害抵抗性に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究.第7巻.別冊2.491P.2008/9/28
土壌病害抵抗性を持ち風味に優れる大納言あずき「十育154号」の育成
発表論文(都道府県機関) 育種学研究.10(別2):166(2008)