ゲノムワイド関連解析によるウメ黒星病抵抗性に関する遺伝子座の推定
発表論文(都道府県機関) 園芸学会令和2年度春季大会(口頭:新型コロナウイルスため講演中止)
岩手県盛岡市に分布するリンゴ黒星病菌(Venturia inaequalis)レース同定の試みおよびリンゴ‘あかね’のリンゴ黒星病抵抗性に関与するQTLの同定
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究,第18巻第4号,349-361,令和元年9月
ナシ黒星病防除の観点からの鳥取県におけるニホンナシ品種の芽鱗片生組織露出程度と落葉時期
発表論文(都道府県機関) 令和2年度日本植物病理学会大会、口頭発表.
黒星病耐病性ニホンナシ品種の育成に関する研究 3.接種検定によるほ場抵抗性系統の選抜に向けて
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究、第15巻、別冊1、p273、2016年3月
黒斑病・黒星病複合抵抗性を持つ良食味のニホンナシ新品種「ほしあかり」
ニホンナシ‘巾着’の黒星病抵抗性遺伝子近傍地図の高密度化と選抜マーカーの有効性
発表論文(都道府県機関) 茨城農総セ生工研研報,12,27-33,2012.3
ニホンナシ‘巾着’の黒星病抵抗性遺伝子近傍地図の高密度化と選抜マーカーの有効性向上
発表論文(都道府県機関) 茨城農総セ生工研報.第12号,p.27-33,2012
黒星病対病性ニホンナシ品種の育成に関する研究 2.黒星病に対する「南農ナシ4号」の耐病性評価
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究 9(別1):43
ニホンナシ‘巾着’の黒星病抵抗性遺伝子近傍地図の高密度化と選抜マーカーの再選定
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究 9(別2), 378, 2010.9
黒星病耐病性ニホンナシ品種の育成に関する研究 1.ニホンナシ「南水」の黒星病耐病性の評価、
発表論文(都道府県機関) 園芸学会平成21年度春季大会講演要旨、2009年3月
セイヨウナシのニホンナシ黒星病抵抗性に連鎖したDNAマーカーの検証と抵抗性遺伝子集積の試み
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究,7(別2),平成20年9月27日~9月29日
ニホンナシ育種における‘巾着’の黒星病抵抗性に連鎖したDNAマーカー選抜の有効性の検証
発表論文(都道府県機関) 園学研、6(別2),85
気象データを用いたナシ黒星病の防除支援システムの開発(1) 子のう胞子の飛散消長とそのモデル化
発表論文(都道府県機関) 近年、加工・業務用野菜の需要増加は著しく、本県においても実需者ニーズに対応する低コスト・良品・安定供給体制の構築が早急に求められている。そこで、本県産野菜の主要な品目の一つ...
ナシの連鎖地図9.ニホンナシ‘巾着’の黒星病抵抗性と連鎖するAFLPおよびRAPDマーカーのSTS化
発表論文(都道府県機関) 園学雑.75(別2),163,2006
ニホンナシ‘巾着’の黒星病抵抗性に連鎖するDNAマーカーの取得
発表論文(都道府県機関) 園学雑.75(別2),505,2006