酪農経営における「たちすずか」WCSの給与実証と自給粗飼料型TMRセンターを介した本格利用への展開
発表論文(都道府県機関) 平成25年度「飼料用イネ・TMRセンターに関する情報交換会」,H25.12.5
「水田飼料作物による乳牛飼養技術についての講演」(飼料懇談会)
発表論文(都道府県機関) 日本畜産学会第118回大会
飼料用籾米、食品製造副産物等を利用した乳牛への発酵TMR給与技術
発表論文(都道府県機関) ぐんまの農業と普及活動 第23号(2013.10) P8
飼料用もち米品種「もちだわら」の乳牛における消化特性と栄養価
発表論文(都道府県機関) 日本畜産学会第118回大会講演要旨.P119,2014.3
ホルスタイン種搾乳牛における飼料用稲の消化性および乳生産への影響
発表論文(都道府県機関) 島根県畜産技術センター研究報告,第43号,1-7
飼料作物の選定と栽培技術の確立-トウモロコシ二期作栽培技術の確立
発表論文(都道府県機関) 栃木県畜産酪農研究センター研究報告,第2号,p.15ー23,2013
三重県の酪農経営における飼料用稲の活用例 、資源循環型酪農経営の確立に向けた酪農協の取り組み事例と研究成果の概要
発表論文(都道府県機関) 日本草地学会報 59号別号p.25,2012
乳牛における給与飼料蛋白質水準が泌乳性に及ぼす影響(第5報) 、-飼料用稲を活用した低蛋白質飼料の泌乳前期牛への影響-
発表論文(都道府県機関) 福井県畜産試験場研究報告.第26号,2013,印刷中
圧ぺん加工した飼料用玄米の乳牛での消化特性と泌乳中後期牛への利用
発表論文(都道府県機関) 日本畜産学会、2012.3