発表論文(都道府県機関) 令和2年度日本植物病理学会大会講演要旨予稿集:257,2020年3月
タマネギベと病罹病残渣処理が次作タマネギべと病の発病に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会関西部会講演要旨集.313.2019 日本植物病理学会報.86(1).63.2020
タマネギべと病の発生土壌と雨滴発生装置を用いた一次感染発病株の作出による土壌 中の菌量把握
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会関東部会講演要旨集:24,2019年9月
庄内砂丘地におけるタマネギの春播き栽培における収量と商品歩留りの品種間差
発表論文(都道府県機関) 園芸学会東北支部令和元年度大会研究発表要旨 P40-41
北海道におけるニンニクからのリーキ黄 色条斑ウイルス,タマネギ萎縮ウイルスおよびallexivirusの検出
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会報.86:30 (2020)
岩手県のタマネギ初冬どり新作型における育苗条件の違いがセット球内の養分量ならびに収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 2020.園学研(Hort. Res. (Japan)). 19(別1):319
タマネギべと病の一次感染条件の推定と初発時期に気象が及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会報、R1.8
香川県のタマネギおよび春夏収穫の葉ネギにおけるべと病防除支援情報システムの開発
発表論文(都道府県機関) 令和元年度日本植物病理学会関西部会、講演要旨集 p59
発表論文(都道府県機関) 秋田県版タマネギ春まき無マルチ栽培マニュアル,2020.2
最新農業技術技術 野菜vol.12 特集 タマネギ・ネギ・アスパラガスの安定生産 春まきタマネギ栽培における土壌凍結深の制御と効果
発表論文(都道府県機関) 農文協(978-4-540-19057-5),p.98-92,2019
タマネギべと病の主要登録殺菌剤による二次感染発病抑制効果: 散布間隔の平均が 13~17 日になった 5 試験事例のメタアナリシス
発表論文(都道府県機関) 日本農薬学会第45回大会講演要旨集:A224,2020年3月
発表論文(都道府県機関) 園芸学会北陸支部大会 2019.12.6