Pythium aphanidermatumによるトマト根腐病(病原追加)およびミシマサイコピシウム根腐病(新称)について
発表論文(都道府県機関) 令和2年度日本植物病理学会大会、講演要旨集 p84
転炉スラグを用いた土壌pH矯正によるニンニク黒腐菌核病および紅色根腐病の被害軽減の可能性
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報,第66号,169(講要),H27.12
イチゴ疫病(Phytophthora nicotianae)およびピシウム根腐病(Pythium helicoides)に対する各種薬剤の効果と本県主要3品種における感受性の差異
発表論文(都道府県機関) 平成27年度第60回四国植物防疫研究協議会大会(第60回四国植物防疫研究協議会大会講演要旨集、p12、2015)
ウリ類ホモプシス根腐病菌汚染土壌に、おけるreal-time PCR による本菌の定、量値とキュウリ幼苗検定法による発病、度との関係
発表論文(都道府県機関) 平成26年度日本植物病理学会大会講演要旨集.51.(2014.6)
イネ稲こうじ病,コムギ黄化萎縮病,ダイズ紫斑病,キュウリホモプシス根腐病,カーネーションうどんこ病
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会東北支部会50周年記念誌
岩手県におけるキュウリホモプシス根腐病の発生生態と防除に関する研究
発表論文(都道府県機関) 岩手県農業研究センター研究報告.13号,p69-160,2013
ナス黒点根腐病に関する研究 III.ナス黒点根腐病に対する薬剤の土壌灌注処理の効果
発表論文(都道府県機関) 高知県農業技術センター研究報告.第23号,p.1-5,2014-03
タマネギの紅色根腐病に対する品種の抵抗性評価とかん水処理の効果
発表論文(都道府県機関) 北農,81,19-25
メロンを指標植物としたキュウリホモプシス根腐病による圃場リスク診断
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報第64号