少量多頻度灌水施肥が促成ナスの根と養分の畝内分布の推移に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学雑誌,第91巻,第1号,p.25-32,2020
イチゴ「さがほのか」の育苗時の鉢上げ時期と施肥がランナー発生に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究別冊.19巻 別冊1.p.541,2020
地力窒素を踏まえた施肥法開発に向けて 第4報:飛騨地域夏秋トマト産地土壌の簡易な窒素無機化モデルの構築
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会講演要旨集.第65集,p.114,2019
中山間地域における裸麦「トヨノカゼ」の多収栽培技術 ②後期重点型施肥
発表論文(都道府県機関) 令和元年度農林総合技術センター試験研究成果発表会 発表要旨, 16-17, 2020.3
遮光および窒素施肥量の違いが四季成り性イチゴ「すずあかね」の初期生育に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究,第18巻別冊2,p166,2019
土壌診断に基づく施設ホウレンソウの低コスト施肥技術~混合堆肥複合肥料の利用による施肥コスト低減の可能性~
発表論文(都道府県機関) グリーンレポートNO.600 (令和元年6月1日号),p.18-19
沖縄県の主要3土壌における肥効調節型肥料を利用したオクラ春植え栽培の省力施肥について
発表論文(都道府県機関) 農業と科学.第718号,p.6-10,2020-02-01
育苗期の昼夜温および施肥量がイチゴ‘佐賀i9号’の花芽分化に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学会令和2年度春季大会 園芸学研究.第19巻 別冊1,P282,2020年3月
生育情報を利用した可変施肥によるてん菜およびでん粉原料用ばれいしょの増収効果
発表論文(都道府県機関) 砂糖類・でん粉情報.No.84.43-50
80℃16時間水抽出法による高冷地露地ハクサイの適正施肥(第2報)可給態窒素量に応じた窒素施肥量の検討
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会講演要旨集, 65:120,2019
全量基肥施肥栽培における単為結果性ナス「省太」の収量および品質
発表論文(都道府県機関) 福岡県農林業総合試験場研究報告.第6号,p.48-53,2020
ニンジンの夏まき栽培における菜種油かすの窒素肥効と鶏ふん堆肥の新窒素肥効評価法に基づく全量基肥施肥法の影響
発表論文(都道府県機関) 長崎県農林技術開発センター研究報告,第7巻,H28.3
茨城県ピーマン産地のかん水同時施肥システムで発生するチューブの目詰まり原因物質
発表論文(都道府県機関) 園学研.(Hort. Res. (Japan)) (別) 2: 219.2015